政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
鳩山由紀夫首相は6日午後開かれた参議院予算委員会で、海上自衛隊によるインド洋での補給支援活動について「単純な延長はない」とするこれまでの姿勢を示すとともに「アフガニスタン全体の平和と経済再生のために...
続きを読む>
2009年11月09日 11:00
2010年度の診療報酬改定について、健康保険組合連合会はじめ国民健康保険中央会、日本経済団体連合会、日本労働組合総連合会など6団体が、長妻昭厚生労働大臣に「診療報酬の改定率、改定の基本方針の策定に際...
島へ行こう、島で暮らそうをテーマに、国土交通省と財・日本離島センターが主催する「アイライダー2009」が東京池袋の池袋サンシャインシティ文化会館で11月21日、22日の2日間催される。 これは離島...
オバマ米大統領の来日を控え、政府としてのアフガニスタン支援策の決定が急がれている。 平野博文官房長官は5日、「総理の判断を仰ぐ時期に来ている」と政府としての方針を明確に打ち出す時期にあるとの判断を...
2009年11月06日 11:00
厚生労働省は来春3月に高校や中学を卒業予定で就職を希望している生徒らの就職内定状況を4日、発表した。9月末現在で、高校生の就職内定率は37.6%と前年同期に比べ13.4ポイント下回っている。求人倍率...
2009年11月05日 11:00
鳩山由紀夫首相は11月最初の鳩山内閣メールマガジンで、政治の役割について「本当に助けが必要な人や(本当に助けが必要な)ところには、社会がきちんと手を差し伸べる。政治の役割は、その枠組み作りをすること...
イタリアの自動車メーカー、フィアットグループ オートモービルズ ジャパンと奈良県が文化や経済での交流をすすめる協定を結ぶ。調印式は東京都内のイタリア大使館(大使官邸)で11月11日に行われる。ヴィン...
CO2削減に関連して、4日午前開かれた衆議院予算委員会で、原子力発電に対する鳩山内閣閣僚間の温度差が浮き彫りになった。 齋藤健衆議院議員(自由民主党環境部会長)の質問に対し、鳩山由紀夫首相、直嶋正...
1日も早い普天間飛行場の県外・国外への移設を実現するよう強く要請する。那覇市議会。 米軍普天間飛行場の移設をめぐり、閣僚間で対応に隔たりが生じるなどしているなか、地元・沖縄県那覇市議会は11月2日...
2009年11月04日 11:00
岡田克也外相は11月2日午前の衆議院予算委員会で阿部知子社会民主党議員が米軍普天間飛行場の沖縄県名護市辺野古への移転について、沖縄県民の負担軽減はもとより、環境の面からも、県外・海外への移転を求める...
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。