政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
安倍政権下で行われた放送法解釈を巡る問題。立憲民主党・小西洋之参院議員が入手の総務省作成文書、資料について、当時、総務大臣だった高市早苗経済安全保障担当大臣は『怪文書』と称し、今国会では「捏造文書」...
続きを読む>
2023年03月07日 07:00
東京オリンピック、パラリンピックを巡る一連の不正事件に対して、経済産業省は同省所管補助金交付等の停止と契約に係る指名停止等措置を6日実施した。期間は9か月~6か月。 処分を受けたのは博報堂、東急エ...
2023年03月07日 06:58
立憲民主党は6日、性的指向や性自認によらず「すべての人に婚姻の権利を保障する」ための婚姻平等法案を衆議院に提出した。 民法を改正して(1)同性の当事者間でも婚姻が成立することを明らかにする(2)同...
2023年03月07日 06:56
高市早苗経済安全保障担当大臣は3日の参院予算委員会で、放送法の解釈変更を求めたやりとりを示す文書について「まったくそれは捏造文書だと私は考えている」とし、総務省の正式な記録文書ではないと強調した。 ...
2023年03月05日 10:42
総務省が3日発表した今年1月での労働力調査の結果、就業者数は6689万人と前年同月比で43万人増えた。就業者数は6か月連続で増加した。 また雇用者数は6034万人とこちらも前年同月比57万人増加し...
2023年03月05日 10:41
立憲民主党と日本維新の会は2日、正当な理由なく国会に登院しない国会議員への歳費の支払いを制限するため「歳費法改正案」を参院に共同提出した。正当な理由なく国会に出てこないとして議長から招状を受けながら...
2023年03月03日 07:17
敵基地攻撃(反撃)判断を巡り、岸田文雄総理は2日の参院予算委員会で、判断するための情報が『米国頼み』になっているが、判断は日本側が握っているのかと、れいわ新選組の山本太郎代表の問いに答え「当然、(反...
2023年03月03日 07:14
松野博一官房長官は1日の記者会見で、卒業式でのマスク着用扱いについて「文科省通知で児童生徒はマスクを着用せず、出席する事を基本としつつ、基礎疾患等、様々な事情により、マスクの着用を希望する児童生徒も...
2023年03月03日 07:12
松野博一官房長官は1日の記者会見で、韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が独立運動の式典演説で「日本は協力するパートナーになった」と語ったことを受け「我が国にとって韓国は国際社会における様々な課題へ...
2023年03月03日 07:10
政府は東京電力福島第一原発事故を踏まえて原発運用は「原則40年、最長60年」としてきた期間から、審査期間や裁判など原発停止期間を除外し、事実上、運用期間を延長することを閣議決定した。必要な法案を国会...
2023年03月02日 07:06
【コラム】放射能汚染土 公共事業資材でのばら撒き再考を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産自動車、追浜工場閉鎖決定 Re:Nissan具体策の一部、ようやく正式発表
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。