2030年までに原発はゼロにする 希望の党

 小池百合子都知事率いる希望の党が総選挙に向けての公約を6日、発表した。「既得権益・しがえみ、不透明な利権を排除し、国民ファーストな政治を実現する」とし「2019年10月の消費税増税を凍結する」「議員...

続きを読む>

2017年10月07日 06:22

加計獣医学部認可に関する情報を全て公開 希望

 希望の党は6日、選挙公約を発表したが、政策集では「学校法人森友学園への売却価格や学校法人加計学園の獣医学部設置認可に関する情報は全て公開する」と明記した。  また「国会及び国の行政機関の情報公開のあ...

続きを読む>

2017年10月07日 06:21

改憲反対、原発ゼロ、日米地位協定見直し 社民

社会民主党は5日、総選挙に向け「安倍政治の暴走をストップ、国民生活優先の『憲法を活かす政治』、憲法を変えさせない、森友問題・加計学園疑惑の徹底究明などの公約を発表した。  社民党は平和憲法を変えさせな...

続きを読む>

2017年10月07日 06:18

地方創生を採点・ランキング 地方経営も競争の時代

画・地方創生を採点・ランキング ~地方経営も競争の時代

 全国知事会は9月22日、今回の衆院選に関連し、地方創生・災害対策の強化など10項目の政策内容を公約に盛り込むことを各党に求めることを決めた。  特別委員会委員長の飯泉嘉門徳島県知事らは自民、公明、民...

続きを読む>

2017年10月06日 07:33

誰を首班指名するのか早急に国民に示す必要ある

 民進党の前原誠司代表と希望の党の小池百合子代表(都知事)は5日、衆議院議員選挙が政権選択選挙であることから、だれを首班指名するのかを早急に決め、国民に示す必要があるという認識を共有した。  会談後の...

続きを読む>

2017年10月06日 07:11

自衛隊明記せずとも国民は違憲と考えていない

 公明党は5日、総選挙に向けた重点政策を発表。「教育負担の軽減」をマニフェストの冒頭にあげた。一方、憲法9条に関しては「憲法9条1項、2項は、憲法の平和主義を体現するもので、今後とも堅持する」としたう...

続きを読む>

2017年10月05日 12:33

市民連合、立憲・共産・社民との共闘態勢構築

 市民連合は5日までに立憲民主党の枝野幸男代表と面会し、選挙協力の必要性と7項目の基本政策を内容とする部分で基本的な合意を得たとし、日本共産党、社会民主党と合わせた3党と市民の新たな共闘態勢が整った、...

続きを読む>

2017年10月05日 12:30

「希望の党は第2自民党」福島氏

 社会民主党の福島みずほ副党首は4日、希望の党は「第2自民党」だと指摘した。福島副党首は「小池新党(希望の党)は周到に準備し、安保関連法に反対した野党第1党、民進党をつぶし、民進党内リベラル派撲滅作戦...

続きを読む>

2017年10月05日 12:29

希望は自民連携に含み、立憲の候補50人超か

 希望の党の小池百合子代表(都知事)は総選挙で安倍晋三総理が退いた場合、自民党と連携する可能性について「選挙の結果次第」と連携に含みを残した。  希望の党による政権交代が実現しても、安保法制、憲法9条...

続きを読む>

2017年10月05日 12:27

希望は自民連携に含み、立憲の候補50人超か

 希望の党の小池百合子代表(都知事)は総選挙で安倍晋三総理が退いた場合、自民党と連携する可能性について「選挙の結果次第」と連携に含みを残した。 希望の党による政権交代が実現しても、安保法制、憲法9条改...

続きを読む>

2017年10月05日 08:59