政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
民主党の安住淳国対委員長代理は17日、安保法案について「憲法の問題が惹起されてから、この法案は憲法違反という疑いを持っている国民がかなり多い」と提起したうえで「そういうなかで政府が10本を束にして出...
続きを読む>
2015年06月17日 19:59
「公有水面埋立事業における埋め立て用材に係る外来生物の侵入防止に関する条例案」が16日開会の沖縄県議会に議員提案で提出された。会期は7月10日まで。 沖縄県外からの外来生物の侵入を防ぎ、生態系を守...
2015年06月17日 12:11
民主党の細野豪志政調会長は16日の記者会見で、先週の訪米で、米国が安保法案の日本の議論に対してどのように受け止めているのかを記者団に聞かれ「安倍総理の訪米、ガイドラインの改定について評価があった。安...
2015年06月17日 12:10
民主党の細野豪志政調会長は、菅義偉官房長官が安保法案で「野党の修正案に真摯に対応する」と修正に応じる姿勢を示していることに「政府の案はこれまでの安保法制の根幹を揺るがす大改正で、極めて重い。国民も気...
2015年06月17日 12:08
民主党の高木義明国対委員長は16日の記者会見で、国会の会期延長について「政府与党内には大幅な延長の声もあるようだが、安保法案の早期成立を望む国民はいない」とし、国会を会期通り一端閉じ、法案も再検討し...
2015年06月17日 06:38
日本共産党の論客で知られる笠井あきら衆議院議員が16日、復帰した。笠井議員は衆院選挙中の昨年12月4日、遊説中に体調不良を訴え、くも膜下出血で入院。療養していた。 笠井議員は「大変ご心配と励ましを...
2015年06月17日 06:36
菅義偉官房長官は16日の記者会見で安保法案について「さまざまな意見のあることは承知している」としたうえで「国民の生命と平和な暮らし、国の存立を守るのは政府の責務であり、昨年7月に(集団的自衛権に対す...
2015年06月17日 06:34
生活の党の小沢一郎代表は安保法案が憲法違反であることは自身がかねてから言ってきたことだが、4日の衆院憲法審査会で野党推薦、与党推薦の参考人(憲法学者)が揃って、憲法違反と断言したことで「自分たちの意...
2015年06月17日 06:33
中谷元防衛大臣は「重要影響事態」について「特定の事態が重要影響事態に当たるか否かは、実際に発生した事態の規模、態様、推移等を総合的に勘案し、個別具体的に判断することとなる」としたうえで、南シナ海での...
2015年06月17日 06:31
日本外国特派員協会で15日に記者会見した小林節慶応大学名誉教授は集団的自衛権行使を含む安保法案が成立し、施行されれば違憲訴訟で違憲性を問う考えを示した。小林氏は「弁護団の一員として訴訟準備をしている...
2015年06月16日 10:00
【コラム】生活保護に群馬県桐生市の今後を期待する
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】開幕した上海モーターショーは「NEV(新エネ車)」の見本市 価格競争にも負けない新型車を投入する日本勢
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。