徴兵 法制局長官は憲法禁止、石破氏は政策判断

 民主党の寺田学衆院議員は15日の衆院安保特別委員会で、自民党の高村正彦副総裁が、今回の集団的自衛権行使が合憲であるという理由を、『砂川判決では明示的に個別的自衛権・集団的自衛権を分けて言及していない...

続きを読む>

2015年06月16日 07:42

安保法制 統治行為論でも正当化されない

 民主党の枝野幸男幹事長は15日の記者会見で、憲法学者が相次ぎ「安保法案は違憲」と判断していることや内閣法制局長官経験者らも同様の判断をしていること、加えて、山崎拓元自民党副総裁なども安保法制に反対姿...

続きを読む>

2015年06月16日 07:40

安保法 政府案は明白な憲法違反 小沢代表

 自民党の総裁を務めたこともある生活の党の小沢一郎代表は国会で審議中の安保法案について「周辺事態の概念をなくしたばかりでなく、日本以外の国に対する武力攻撃への対処行動についても取り決めた日米ガイドライ...

続きを読む>

2015年06月15日 07:32

維新の党は労働者派遣法案に反対 今井政調会長

維新の党の今井雅人政調会長は12日の記者会見で「政府案の労働者派遣法改正案には維新の党は反対だ」と会見冒頭に語った。今井政調会長は「同一労働同一賃金の法案とはまた別」とした。  今井政調会長は「政府の...

続きを読む>

2015年06月13日 16:04

安保法案 政府裁量広過ぎ「法律に値しない

 民主党の岡田克也代表は12日の記者会見で衆院安保特別委員会での安保法案審議について「議事録を精査しているが、非常にあいまいな答弁が多い」と政府答弁が明確でないことを指摘。  そのうえで、存立事態を例...

続きを読む>

2015年06月13日 11:52

派遣法改正は持続的成長に大きなマイナス

 民主党の岡田克也代表は連合主催の労働者派遣法「改悪法案」への抗議行動(国会前での座り込み抗議)に駆け付け「これ(法改正)こそ、日本経済の持続的成長にとって大きなマイナスになる」とし「派遣労働者など不...

続きを読む>

2015年06月13日 11:50

安保法 訴訟で違憲判決でれば防衛政策組み替え

自民党の谷垣禎一幹事長は12日の記者会見で記者団から、安保法案が成立して以降、法案によって起きたことに対する違憲訴訟など、新たに上書きされるような最高裁での判決が出たときは、法案を修正する、あるいは出...

続きを読む>

2015年06月13日 11:49

砂川判決の高村氏の解釈に当時の弁護団が反論

 自民党はHPで11日に衆院憲法審査会で高村正彦副総裁が、安保法案が合憲であるとした「根拠を明確に示した」として、その発言要旨を紹介した。  以下はその内容。「憲法の番人は、最高裁判所であって、憲法学...

続きを読む>

2015年06月13日 11:47

今、野党がすべきこと、安倍政権がすべきこと

EN-a_027b

 安全保障関連法案は合憲か、違憲か。つまり、集団的自衛権の行使は「限定的」にせよ、現行憲法下で認められるのか、否かが改めて争点になっている。  集団的自衛権行使容認のために政府が憲法解釈を変更し、閣議...

続きを読む>

2015年06月13日 11:27

素人が一生懸命反論しているのは非常に見苦しい 枝野幹事長

 民主党の枝野幸男幹事長は11日午後、同日の衆院憲法審査会での集団的自衛権の行使容認を含む安保法案の違憲性をめぐる議論について「専門家の方が論理的に(違憲の)見解を示されたことに対し、素人の方が一生懸...

続きを読む>

2015年06月12日 08:36