政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
レクサスのフラッグシップ・サルーンである「LF」の将来像を示した「LEXUS LF-FC」が、30日から一般公開されている第44回東京モーターショーで世界初公開された。 LEXUS LF-FCは、...
続きを読む>
2015年11月03日 18:26
第44回東京モーターショーにヤマハ発動機が意欲的な四輪スポーツカーのコンセプトモデルを出展した。大人が日常的に楽しめる正統派のスポーツカー・プロポーションに、多様なモビリティを展開するヤマハらしい発...
2015年11月03日 15:24
第44回東京モーターショー2015では、電気自動車や燃料電池自動車など、内燃機関に替わる動力を使った自動車が多く展示されている。二輪の世界も同様で各社がEVバイク、燃料電池バイク、ハイブリッドバイク...
2015年11月03日 15:10
東京モーターショー2015では、ホンダが「CLARITY FUEL CELL」を市販予定として発表するなど、FCV(燃料電池自動車)への関心もますます高まりつつある。燃料電池自動車とは、水素と酸素を...
2015年11月03日 13:06
前回の東京モーターショーでは、スズキ<7269>が軽自動車ハスラーを発表し、発売するやいなやスマッシュヒットしたが、今回はそのハスラーのスクーター版である「HUSTLER SCOOT(ハスラースクー...
2015年11月03日 12:13
東京・有明の東京ビッグサイトで開幕した「第44回東京モーターショー」プレスデーでホンダは、新型「ホンダNSX」の日本仕様モデルを発表した。軽量なボディに新世代の排気量3.5リッターV型6気筒直噴ツイ...
2015年11月03日 10:21
世界の自動車シーンでブレークしそうなジャンルが、「コンパクトクロスオーバー」だ、というような主旨の原稿を別項で書いた。ルノー・チャプターやフォルクスワーゲン・ティグアンなど欧州で火が付いたカテゴリー...
2015年11月03日 09:21
東京ビッグサイトで行われている、東京モーターショー2015のカワサキブースで「Z125 PRO」がジャパンプレミアされた。Zシリーズとしては歴代最小排気量となり、もっとも機敏なスーパーネイキッドが誕...
2015年11月02日 08:17
東京モーターショー2015(10/30~11/8まで東京ビッグサイトで開催)では、ワールドプレミアは18台(前回24台)、ジャパンプレミアは15台(33台)と二輪車の展示が前回の2013年の開催時に...
2015年11月01日 20:07
スズキ<7269>が東京モーターショー2015で、「Feel Free GO!(フィール フリー ゴー!)」を参考出品としてワールドプレミアした。これは自転車のクロスバイクをモチーフにし、軽快なスタ...
2015年11月01日 11:38
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。