政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
スマートフォンの普及は目覚しく、内閣府が今年4月に発表した消費動向調査では、スマートフォンの世帯普及率が3月末時点で54・7%となっており、ついに5割を超えたことが明らかになった。また、博報堂DYメ...
続きを読む>
2014年07月12日 18:21
1日の秋葉原UDXで、ヤマハ発動機<7272>「TRICITY MW125」の発表、試乗会が行なわれた。このTRICITYのCMに出演している、大島優子さんが特別ゲストとして参加。その会場では、CM...
2014年07月12日 16:32
大阪では、観測史上最速でニイニイゼミが鳴き始めたと報じられた今年の夏。すでに夏バテ気味という人も多いのではないだろうか。夏バテの原因は、食欲の減退。暑さで食欲がなくなると、エネルギーや栄養素が不足し...
2014年07月12日 11:25
ルノー・ジャポンによるマニアックとも言えるスポーティモデルのリリースが続く。先月6月には、メガーヌのスポーティモデルであるGT220をマイナーチェンジして発表した。ルノー・メガーヌGT220の日本未...
2014年07月11日 07:24
どこまで自動車の燃費は伸びるのか。昨年11月にスズキ・アルトエコが記録したリッター当たり35.0kmの燃費を8カ月振りに更新したのは、タイトルのとおり、マイナーチェンジしたダイハツ・ミラ イースの3...
2014年07月10日 08:30
ジャガー・ランドローバー社が、歴代ジャガー車でもっとも速くパワフルでエキサイティングなプロダクションモデルである「ジャガーF-Type Project7」を生産開始すると発表した。 ジャガーF-T...
2014年07月08日 12:14
ヤマハ発動機<7272>からついに発表された、次世代リーニングマルチホイール(LMW)の「TRICITY MW125」。同社、柳社長の40万円を切るとの公言通り、33万円という驚きのプライスタグをつ...
2014年07月05日 20:14
マツダは、「マツダ・ロードスター」誕生25周年を記念し、「ロードスター」を支えるファンへの感謝の意を込めて「マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN」を2014年9月4日(木)に...
2014年07月04日 07:27
現在、各自動車メーカーは電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)の開発・発売に注力している。特に、日産自動車の「リーフ」は好調で2014年1月時点で世界の販売台数は10万台を突破し...
2014年06月30日 10:31
ウイスキーがいつ、どこでどのようにつくられたのか、その起源は明確に分かっていない。歴史上、ウイスキーが初めて文献に登場したのは1171年。イギリス国王ヘンリー2世がアイルランドに侵攻した際の記録に、...
2014年06月29日 20:37
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。