政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
モバイル機器が、日本の技術によって、また大きく進化しそうだ。半導体大手のローム株式会社<6963>は、同社が業務提携を進める愛知製鋼株式会社<5482>のMI素子開発技術を用いて、業界最高精度と最小...
続きを読む>
2015年06月27日 19:19
IDC Japanは、2015年第1四半期(1~3月)の世界HCP(Hardcopy Peripheral:ハードコピーペリフェラル:プリンター/複合機/コピー機など)市場における出荷実績を発表した...
2015年06月25日 08:14
現在、携帯電話を選ぶ時には主に3つの選択肢がある。1つは高い普及率をみせているスマートフォン(多機能携帯電話)であり、2つは「フィーチャーフォン」あるいは「ガラケー」と呼ばれる従来型携帯電話である。...
2015年06月24日 08:27
MM総研は国内MVNO市場の2015年3月末実績を発表した。それによると、MVNOサービスの総契約回線数は、2015年3月末時点で3,045万回線となり、2014年3月末(1,480万回線)に比べ回...
2015年06月24日 07:57
やはり「紙」媒体はこのまま隅に追いやれていくのだろうか。Amazon.co.jpは18日より、最も人気のKindleシリーズに高解像度のPaperwhiteディスプレイを搭載し、より紙の本に近づいた...
2015年06月21日 20:48
ローム株式会社<6963>は2015年6月16日、高精細、高解像度が求められる物流用途や医療用途のプリンタ向けに、業界最高の高画質と高速印字(600dpi時、一般品比約4倍の300mm/秒)を実現す...
2015年06月20日 19:37
ソフトバンクロボティクスとソフトバンクモバイルは、世界初となるという自分の感情を持ったパーソナルロボット「Pepper」を、2015年6月20日より発売すると発表した。 Pepperは今回の販売開...
2015年06月20日 15:35
高い速度でオイルを生産する株が存在し、藻類を利用したオイル生産に注目が集まっている。近年、筑波大学の渡邊信教授らにより、水中有機物を餌としてスクアレンを高効率で生産するオーランチオキトリウム 18W...
2015年06月18日 08:32
住友理工は、6月5日~7日に東京・丸の内の東京国際フォーラムで開催した「第50回日本理学療法学術大会」で、九州大学と共同開発してきた「歩行アシストスーツ」の最新改良バージョンを公開した。 高齢者や...
2015年06月10日 08:23
ついに、学校でもデジタル化が始まった。小中学校では、2020年までにタブレット端末が1人1台配備される予定であり、情報通信技術(ICT)の進展とともに、様々なデジタル教材やテストアプリ、コンテンツが...
2015年06月08日 08:02
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。