政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
シマンテック社上級副社長ブライアン・ダイ氏の口から飛び出した発言は、情報セキュリティ界に大きな衝撃を与えた。シマンテック社といえばノートンシリーズを開発・販売しているウィルス対策ソフトの大手企業だ。...
続きを読む>
2014年06月21日 12:46
ここ1~2年ほど、社会問題化している「歩きスマホ」。人混みや駅、階段などでスマホの画面に夢中になり、周囲への目配りがおろそかになる危険な行為だ。スマホを見ている本人は「周りに迷惑をかけている」との意...
2014年06月20日 12:18
スマートフォンを持つ子どもが増加する中、深夜までの利用による寝不足や学力低下が懸念されている。スマホやタブレット、パソコンなどの通信機器を使いながら眠ってしまうことを「寝落ち」というが、逆に見ると、...
2014年06月15日 21:10
「マイルストーン賞」というものをご存知だろうか? これはアメリカ電気電子学会(IEEE)が認定する賞で、電気・電子技術の分野において歴史的な偉業を成し遂げたとみなされる研究結果に対して贈られる。また...
2014年06月14日 19:16
脳卒中は我が国での死因の第4位を占め、寝たきりの原因の約3割を占める。このうち、血管が詰まることで発症する脳梗塞は、近年増加し後遺症に苦しむ患者も多く、治療にかかる医療費は増加の一途をたどっていると...
2014年06月13日 07:54
デバイスをスマホやタブレットにかざすだけで、使用可能になる。NTTドコモ<9437>は10日、SIMカードが入っていないスマートフォン・タブレットにかざすだけで回線認証を実現し、電話やメール等の携帯...
2014年06月12日 12:07
現在、日本は65歳以上の高齢者の人口が3000万人を超え、国民の約4人に1人が高齢者となっている。このような高齢化社会の中で、高齢者の生活を地域全体で支援する地域包括ケアシステムの重要性が高まってお...
2014年06月12日 07:04
現在、個人情報を多く含むデータをネット上や関係機関のサーバに保存するケースが多くなっている。一方、データ伝送路やネットワークを通しての情報漏えいが脅威になっている。伝送路上での盗聴に対しては、量子鍵...
2014年06月10日 08:00
5月13日、クラウドネットワークス等は、クラウドソーシングの利用促進・健全利用を目的としたクラウドソーシング協会(所在地:東京都渋谷区)を設立したと発表した。この協会は、2013年に100社を超える...
2014年06月09日 12:27
新規事業や新商品、新サービスの開発など、革新的なビジネスには新たな発想や視点を活用することが重要だ。しかし、アイデアを創造するための、ブレーンストーミングなどの会議では、ある一定量にアイデアが達した...
2014年06月09日 07:45
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。