政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
日本時間の9月13日(米国時間12日)に米Apple社から発表された新型iPhoneは、日本でも大きな話題を巻き起こしているが、電子部品関連企業にとっても新たなビジネスチャンスの契機となりそうだ。 ...
続きを読む>
2017年09月23日 11:21
AQU先端テクノロジー総研は今年8月、AIスピーカー、ヒアラブル端末市場2022年に450億ドル規模に達する予測を発表。これによるとAmazonのEchoなどで知られる、AIスピーカー(スマートスピ...
2017年09月23日 11:19
ICT総研では混雑環境での動画視聴品質および通信速度を実施し、結果をまとめた。ネットワークの混雑時が予想される昼(11:30~13:30)、および夕方(17:00~19:00)の時間帯に限定し調査を...
2017年09月20日 06:08
JESEA(地震科学探査機構)と東京農業大学は地震による正確で迅速な予測を行うため、東京農業大学の世田谷キャンパス内に電子観測器を設置した。これにより首都特化型地震の前兆を補足することが期待されている...
2017年09月19日 07:20
トヨタ自動車は、DCM(車載通信機器/Data Communication Module)の標準設定を柱とする「コネクティッド戦略」の一環として、クラウドと車載機を融合したハイブリッド方式の「ナビゲ...
2017年09月18日 08:16
女性向け求人情報サイト「エン・ジャパン」では、「AIと事務職」をテーマにアンケートを行い、約5割以上の女性が「10~20年以内に事務職はAIに代替されない」と回答した。思考ルーチンを持つ機械である「...
2017年09月15日 07:08
デザインワン・ジャパンは、明治大学と共同で人工知能(AI)を使った店舗推薦システムの研究開発を開始すると発表した。人工知能(AI)領域の先端技術である深層強化学習(コンピューターが自律的に試行錯誤し...
2017年09月07日 08:03
近年、野生鳥獣による農作物被害額は毎年約200億円で推移しており、被害による営農意欲の減退、耕作放棄の他、車両との衝突事故、家屋や文化財の破損、希少植物の食害等、生活環境や生態系への被害も発生してい...
2017年09月05日 07:41
スマートフォンの普及や自動車の電装化など、世の中は今、急速にIT化・自動化が進んでいる。中でもここ数年、日本では冷蔵庫やエアコン、炊飯器などの、いわゆる「白物家電」の電装化が目覚ましい。 多機能で...
2017年09月03日 15:17
今、車の電装化が急激な勢いで進んでいる。一昔前の車から新車に乗り換えると、車内の雰囲気がガラリと変わっていることに驚く人は多いだろう。カーナビゲーションやキーレスエントリーなどはもちろんのこと、10...
2017年08月27日 15:06
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。