政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年の日本における音楽市場は、定額制音楽配信が大きく伸ばした。日本レコード協会のレポートによれば、1~9月期のサブスクリプション(定額制音楽配信など)の売上累計金額は145億1500万円となり...
続きを読む>
2017年01月04日 12:49
Apple Watch、Google Glassといった注目されたウェアラブル デバイスが期待ほどに一般ユーザーに普及していない理由としては、使用を促すキラーアプリケーションが見つかっていないことに...
2017年01月04日 12:12
電子書籍市場は拡大の一途をたどっており、2017年以降もこの傾向が継続するとみられる。インプレスによれば、日本の電子書籍市場は17年度には15年度の1.4倍にあたる2280億円(雑誌含め2660億円...
2017年01月03日 19:43
2017年以降のスマートフォンの動向について、iPhoneの新規製品戦略、samsungのGalaxyブランドの回復、中国メーカーの伸びなどが注目される。 iPhoneは2016年にiPhone ...
2017年01月02日 12:36
2016年はVR元年と騒がれた年でもあった。ソニー<6758>の「PlayStation VR(PSVR)」を皮切りに、各社からバーチャルリアリティー(VR)対応ゲームの専用端末が相次いで発売された...
2017年01月02日 11:35
Appleは2016年9月7日にApple iPhoneの新型であるiPhone7(ディスプレイサイズ:4.7インチ)/7Plus(ディスプレイサイズ:5.5インチ)を発表した。国内では2016年9...
2016年12月30日 21:31
ウェアラブル・デバイスの双璧として、期待を集めていたGoogle GlassとAplle Watch。Aplle Watchについては、2016年9月には新型Aplle Watch 2(AW2)が日...
2016年12月30日 12:09
ファミ通などゲーム業界からの正式な発表はまだないが、2016年のゲーム業界・ゲームソフトメーカーの動きを振り返ってみたい。 ゲーム専用機・ソフトの動向を探ることで、2016年のゲーム業界の行方を大...
2016年12月30日 10:29
スマートフォンなど様々な電子機器の小型化、高機能化を実現するため、内蔵する半導体集積回路は微細化による高集積化が進められてきた。これまではフォトリソグラフィ技術を発展させることで回路パターンの微細化...
2016年12月29日 11:03
GfKジャパンは、主要ハイレゾ音源配信サイトにおけるダウンロード実績に基づく「ハイレゾ音源ダウンロード市場レポート」の提供を開始した。これに伴い、ハイレゾ音源ダウンロードの市場概況を発表した。 従...
2016年12月29日 09:16
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。