政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
ECサイトを運営する上での大きな課題として、集客費用に見合った購入率やリピーターの獲得が難しいことがあるが、これらの課題を解決するために人工知能の活用が始まっている。 NTTドコモ<9437>は、...
続きを読む>
2016年06月13日 08:07
去る6月1日、電子デバイス産業新聞社主催の「半導体・オブ・ザ・イヤー2016」の授賞式が東京ビッグサイトにて開催された。 「半導体・オブ・ザ・イヤー」は毎年、前年4月から3月までの一年間に発表され...
2016年06月11日 19:14
今春から千葉県柏市などの各地で「電子母子健康手帳」の無料サービスがスタートした。妊婦健診の結果や子どもの成長をインターネット上で管理でき、育児日記や写真の保存もできる。柏市の「電子親子手帳」はスマー...
2016年06月09日 08:38
IT専門調査会社 IDC Japanは、企業向けルーター、企業向けイーサネットスイッチ、企業向け無線LAN機器からなる国内企業向けネットワーク機器市場の2015年実績と予測を発表した。 それによると...
2016年06月08日 07:24
携帯電話やスマートフォンに加え、タブレット端末や電子書籍、さらにウェアラブル端末など、いつの間にか、私たちの生活の周囲にはモバイル機器が溢れかえっている。 そんなモバイル機器共通でユーザーが求める...
2016年06月04日 19:26
視聴行動分析サービスを提供するニールセンは、スマートフォン視聴率情報Nielsen Mobile NetView(ニールセン・モバイル・ネットビュー)の2016年4月データをもとに、スマートフォンア...
2016年06月03日 09:34
トヨタ自動車とKDDIは、“つながるクルマ”に必要な車載通信機つまり「データ・コミュニケーション・モジュール(DCM)」とクラウド間の通信における、高品質で安定した通信をグローバルに確保するために、...
2016年06月02日 19:29
NTTドコモ<9437>は、東京無線協同組合、富士通<6702>、富士通テンと協力して、ドコモの携帯電話ネットワークの仕組みを利用して作成される人口統計に、東京無線のタクシー運行データ等をかけ合わせ...
2016年06月02日 07:53
アメリカ航空宇宙局NASAが、水星の全体を記した標高データを作成したと発表した。今回の標高データが発表されたことで、平均的な表面から約4480メートル突出した山や約5380メートルも落ち込んだ盆地が...
2016年05月30日 07:08
街で知らない飼い犬に突然襲われるような怖い体験をすると、その体験は出来事が起こったときの状況と強く結び付いて記憶される。例えば、犬に襲われる直前に門がバタンと開く音がしたなど、その体験と結び付いた情...
2016年05月29日 19:02
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。