ファッションもスマホが必需の時代に 57.2%がアプリからの衣類購入経験があり

 MMDLaboは、同社が運営するMMD研究所とコロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、「ファッションコーディネートアプリに関する調査...

続きを読む>

2016年04月02日 20:25

再び注目が高まるNOR Flashメモリ。日本メーカーも参入へ

NORFlash

 自動車業界では今、電装化の動きが加速している。環境規制への対応、安全対策、情報化の進展、さらに近い将来には自動運転も現実味を帯びていることからも、車載用電子機器の市場は今後もますます拡大傾向にあると...

続きを読む>

2016年04月02日 19:19

15年の国内サーバー市場規模は5,070億円 ベンダー別出荷額では富士通がトップ

 IT専門調査会社 IDC Japanは、2015年通年の国内サーバー市場動向を発表した。これによると、2015年の国内サーバー市場規模は5,070億円で、前年から7.3%増加した。また、出荷台数は5...

続きを読む>

2016年04月01日 08:38

18~34歳のスマホユーザーの利用が多いサービスは「comico」 8割近くが利用

画・インターネットハ_ンキンク_の利用率31.1%  最も利用しているのは?

 視聴行動分析サービスを提供するニールセンは、スマートフォン視聴率情報Nielsen Mobile NetView(ニールセン・モバイル・ネットビュー)の2016年2月データをもとに、18~34歳のス...

続きを読む>

2016年04月01日 07:50

15年の国内モバイルデバイス出荷台数は前年比8.1%減の4,792万台 PC出荷台数の大幅な減少が影響

 IT専門調査会社 IDC Japanは、国内モバイルデバイス市場(スマートフォン市場、タブレット市場、PC市場、通信データカードなどのData Communicationを含む)の2015年の出荷台...

続きを読む>

2016年04月01日 07:43

iPhone SEのターゲットは?サイズ以外の魅力も

画・iPhone SEのターゲットは?サイズ以外の魅力も

 iPhone SEは、幅58.6mm×高さ123.8mm×奥行7.6mm、わずか113gと、非常にコンパクトなモデルだが、iPhone 6sと同じA9チップが搭載されており、カメラ性能はフォーカスピ...

続きを読む>

2016年03月30日 08:25

細胞内カルシウムが眠りを制御する?

 東京大学と理化学研究所の研究グループは、神経細胞のコンピュータシミュレーションと動物実験を組み合わせることで、睡眠・覚醒の制御にカルシウムイオンが重要な役割を果たしていることを明らかにした。遺伝子改...

続きを読む>

2016年03月29日 08:49

スマホやタブレットで地デジを観る NTT西日本とマル協が協業

 内閣府が発表した「消費動向調査2015」によると、テレビの世帯普及率は、一般世帯においては97.5%であるものの、単身世帯では91.6%、特に30代以下の単身世帯においては約80%にとどまっていると...

続きを読む>

2016年03月28日 08:12

木星の強力なオーロラは太陽風が巻き起こす

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の惑星分光観測衛星「ひさき」は、米国航空宇宙局(NASA)のチャンドラX線望遠鏡、欧州宇宙機関(ESA)のXMMニュートンなどと協力し、木星のX線オーロラ(X線波長域...

続きを読む>

2016年03月27日 20:26

東北大が高品質単結晶シリコンの低コスト製造技術を開発 発電コスト14円/kWhの達成に寄与

 再生可能エネルギーの普及拡大には、その発電コストが化石燃料によるコストを下回る必要がある。そのためには、太陽電池の変換効率を限界まで向上させなければならない。現在、結晶シリコン太陽電池の低価格化とと...

続きを読む>

2016年03月27日 14:19