政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
すっかり定着した「女性専用車両」だが、関東と関西ではルールが大きく異なる。出張や旅行の際にルールの違いを知っておかないと、旅先で残念な思いをする恐れがあるのだ。 まず、小学6年生以下の男子の場合、...
続きを読む>
2016年03月21日 13:05
理化学研究所 脳科学総合研究センター 理研-MIT神経回路遺伝学研究センターの利根川進センター長らの研究チームは、アルツハイマー病モデルマウスの失われた記憶を、光遺伝学を用いて人為的に復元することに...
2016年03月21日 12:12
東京大学とNTTドコモは、2型糖尿病・糖尿病予備群を対象にスマホアプリ「GlucoNote(グルコノート)」による臨床研究を開始した。これまで収集することが難しかった、家庭などで計測した血糖値、血圧...
2016年03月21日 11:08
「若者の酒離れ」が進み、業界全体が縮小傾向にある中、売り上げを伸ばしているお酒がある。缶入りのチューハイやハイボールだ。ビールを敬遠しがちな若者や女性を中心に飲まれており、その市場は7年連続で拡大し...
2016年03月20日 20:16
ヒトの悪性腫瘍の 90%以上は上皮細胞という細胞同士が接着する細胞に由来するという。上皮細胞が悪性腫瘍になると互いの細胞接着が壊れて、高い運動性を獲得し他の臓器へ転移する。癌細胞が高い運動性を示す原...
2016年03月20日 14:08
アキュラホーム住生活研究所は昨年に引き続き、東京・文京区の「すまい・るホール」で「第2回 住みごこち・住みごたえ・住みこなし推進研究会シンポジウム」を3月1日に開催した。生き方の多様性を捉え、これか...
2016年03月19日 19:22
厚生労働省のまとめによると、容易に医療機関にかかれない「無医地区」は2014年10月末現在で全国に637カ所あったことがわかった。前回調査(2009年)の705カ所と比べて68カ所減り、過去最少を更...
2016年03月19日 12:33
米国では「オンデマンド・エコノミー」が拡大しているという。オンデマンドには「必要な時に必要なだけ」「注文対応の」といった意味があり、注文があって初めて仕事を得えて報酬が発生するシステムだ。毎日会社に...
2016年03月18日 12:31
社会生活で必要なコミュニケーション力、想像力、社会性の3つに障害があるとされる自閉症スペクトラム障害(ASD)。先天的な脳機能不全による発達障害だ。その有病率は1000人に7人とも100人に2人とも...
2016年03月17日 12:42
紙の使用量を減らす「ペーパーレス化」。会議資料や報告書のPDF化など、オフィスで積極的に行われているイメージだ。しかし、家庭の暮らしの中でも実践できてコストの削減につながるものもある。新生活を控えた...
2016年03月10日 08:44
【コラム】県民が政策で支持を判断、斎藤氏は県政を謙虚に
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】日産、半期決算にみる経営不振は危機的状況 来年の通期決算報告では役員総入れ替えも!?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。