政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
雑誌の売上がふるわない。マーケットの多くを占めていた若年女性向けの雑誌でも、ここ数年で部数が大幅に落ち込み、休刊を余儀なくされるケースが相次いでいる。14年にはカジュアル系ファッションの「ジル(JI...
続きを読む>
2015年07月26日 11:47
第38回鈴鹿8時間耐久ロードレースの公式予選が24日金曜日に開催。今年のエントリー台数は84台と、ここ10年で最も多いチームが参加となった。そのため、公開抽選会でA、Bグループに分けて行われた。その...
2015年07月25日 19:21
肌の露出が多くなるこの時期、とくに女性は肌のケアへの関心が高くなる。中でもインターネットでの検索率が急増するワードに「毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)」や「毛孔角化症(もうこうかくかしょう)」があ...
2015年07月25日 18:36
毎年恒例となった「キッズデザイン賞」(主催:キッズデザイン協議会 後援:経済産業省、消費者庁)の2015年度の受賞作が7月3日に発表された。第9回となる今年は470件を超える過去最高の応募数を記録し...
2015年07月25日 16:35
11万以上の観客動員数を誇る、国内の二輪レースで最大イベントとなる鈴鹿8時間耐久ロードレースが開幕した。ここ数年、バイク人気も盛り上がっており、二輪メーカーがレースにどれだけ力を注いでいるのかでわか...
2015年07月24日 15:17
真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」が今年も始まった。今回は総勢84チーム参加するが、二輪メーカーの社員だけで構成されたチームがある。その中でもSSTクラス優勝に一番近いとされるのが、ヤマハ発動機...
2015年07月24日 11:09
7月21日に、ヤマハ・コミュニケーションプラザで、鈴鹿8耐に出場する選手を迎えた、ヤマハ社員たちによる激励会が開かれた。 最初にヤマハ発動機<7272>の木村副社長が登壇。「今年、創立60周年を迎...
2015年07月23日 14:10
パソコン本体を購入する機会はさほど多くはない。スペックなどは説明書きを見ればわかるが、カスタマーサポートの充実度に関しては案外購入時にはわからないものである。サポートサービスの総合満足度に関するユー...
2015年07月23日 08:17
60代のシニアのうちおよそ半数が「働きたい」と考えているが、60代前半と後半とでは働く意思や賃金、および雇用形態が大きく異なることが分かった。 60代男女を対象に、仕事の有無について尋ねたところ、...
2015年07月23日 08:14
20代の94%が「LINE」を利用している一方、30代では「Facebook」、40代では「Twitter」のり用率が高いことが、ADDIX(本社・東京)の調査で分かった。調査は今年5月、デジタルマ...
2015年07月20日 20:41
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。