岩屋毅外務大臣は7日、中日大韓民国大使館で催された日韓国交正常化60周年を支える会に祝意のビデオメッセージを寄稿。「日韓両国の友情と協力を深めるため、本日多くの皆様がこの場に集まられたことを大変うれしく思います」と祝福したうえで「国交正常化60周年を迎える本年、両国の国民、特に若い世代の交流を後押ししてまいります。日韓関係の新たな時代を切り拓く、そんな1年にしていきたいと思います」とエールを送った。
岩屋大臣は「日本と韓国は互いに国際社会の様々な課題にパートナーとして協力すべき重要な隣国です。現下の戦略環境の下、日韓関係の重要性は変わりません。むしろ一層増しています」と強調。
そのうえで「両国の国民同士の交流は、そのほとんどが個人や民間団体によるもの。日韓交流はまさに国民一人ひとりが牽引する形で進展してきた」とし「日韓国交正常化60周年のキャッチフレーズが示すとおり『両手を携え、より良い未来へ』共に歩んでまいり ましょう」と一層の関係向上・深化を呼びかけた。(編集担当:森高龍二)