政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年03月17日 12:16
ヤマト運輸は3月末で「クロネコメール便」を廃止することを決定した。代替案として新サービスの「宅急便コンパクト」を用意している。山内雅喜社長は、料金は高くなるが、従来の宅急便より小さな荷物が対象で速さと正確性が増すとしているが。
この写真の記事へ
日本郵便、ネット通販対応の新サービスを開始
クロネコメール便が3月で廃止へ 総務省の「信書」定義の曖昧さを批判
「宅急便」か「ゆうメール」か、宅配便業者の今
宅配便事業社のヤマト運輸 配達業務にいくつかの新施策を実施
業界初 脱着式専用リヤカーを連結した電動アシスト自転車
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。