政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年05月01日 08:41
2014年6月に導入した国内通話定額制プラン「カケホーダイ」の影響により、NTTドコモが28日に発表した2015年3月期の連結決算のうち、営業利益が前期比22%ダウンの6390億円と大きく減益となった
この写真の記事へ
【今週の展望】月末で日銀会合がある4月30日は要注意日
携帯大手3社、「iPhone6」で「VoLTE」サービスを開始
高齢者向けの各種サービス、団塊も控え市場は拡大
その公衆無線LAN大丈夫? 便利の裏に潜む危険性
ドコモ、圏外でも情報伝達可能な技術を公開
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。