政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年05月01日 08:41
2014年6月に導入した国内通話定額制プラン「カケホーダイ」の影響により、NTTドコモが28日に発表した2015年3月期の連結決算のうち、営業利益が前期比22%ダウンの6390億円と大きく減益となった
この写真の記事へ
【今週の展望】月末で日銀会合がある4月30日は要注意日
携帯大手3社、「iPhone6」で「VoLTE」サービスを開始
高齢者向けの各種サービス、団塊も控え市場は拡大
その公衆無線LAN大丈夫? 便利の裏に潜む危険性
ドコモ、圏外でも情報伝達可能な技術を公開
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。