政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年07月21日 07:05
日産は、北米向けクロスオーバーSUV「ローグ」を、九州で補完生産することを決定したと発表した。生産開始は、2016年春を予定しており、年産10万台程度の規模を計画している。これにより、16年度の国内生産台数は100万台を回復すると見込んでいる。
この写真の記事へ
人気モデルが復活しつつある新車販売6月期、2015年半期累計。カローラの躍進が光る6月
米国の初期品質調査から浮かび上がる日本車の危機とは
欧州で始まったダウンサイズ直噴ガソリンターボ。その過給システムの過去と基本、そしてトレンド
ルノーキャプチャー・カンヌと日産ジュークは競合となりえるか?
ハイブリッドで先行した日本、欧州で始まったダウンサイジング。2つのトレンドが市場で激突する
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。