政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2015年09月20日 21:12
日産のデザイン担当・中村史郎CCOをして「コンセプトカーよりは全体的に少しだけトーンダウンしたかもしれない。が、生産車として見れば、他メーカーのクルマに比べてキャラクターラインを強く出せている。魅力はその低く構えたスポーティなプロポーション。街中で見てもらえればもっとよくわかるだろう」と語ったアグレッシブなデザインが特徴の「インフィニティQ30」
この写真の記事へ
シリーズ型ハイブリッドEVシステム搭載の日産製SUVコンセプト フランクフルトショー
2015年は“チャイナショック”と、後世語られるか? 中国経済低迷を象徴する中国新車販売大きく減速
「フランクフルトモーターショー2015」で注目のワールドプレミアモデル
8月の輸入車販売、7.8%増。5ヶ月連続プラス
日産が自治体へEVを3年間無償貸し出し
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。