政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年02月04日 09:21
トヨタは11年ぶりに新興国戦略車「IMV」を全面刷新した。タイやインドネシアなどで生産し、部品メーカーに「年産120万台規模」と提示した大規模プロジェクトだ。しかし、予想に反して苦しい状況が続いている。
この写真の記事へ
ダイハツ完全子会社化だけでは終わらない? トヨタの飽くなき野望
イノベーション型経済成長への転換 総理強調
原油下落「日本の実体経済にプラス効果」菅長官
景気「緩やかな回復基調が続いている」政府判断
15年末の投信残高、過去最高更新。NISAなどが影響
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。