政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年03月14日 08:43
トヨタがこの1月に公開した新会社「Toyota Research Institute, Inc.(TRI)」のメンバー。後方中央の背の高い弾性がCEOのギル・プラット(Gill A. Pratt)氏だ
この写真の記事へ
富士重、新プラットフォーム開発。効率化狙いの他社とは別のベクトル。まず、次期インプに採用
NTTのIoT技術とトヨタのAI技術が融合 「ぶつからないクルマ」のデモを開始
【電子部品業界の4~12月期決算】好業績の原動力スマホに急ブレーキ。しかしアップル依存度や主力製品の違いで差が出る
ロボットタクシーに市民が乗車へ 高齢化社会の光となるか?
クルマ自動運転を見据え、業界の垣根を越える連携が進む欧米。日本は乗り遅れていないのか?
【コラム】護憲・改憲鮮明になった憲法記念日の政党姿勢
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】新年度2025年4月、国内新車販売は34万2876台・前年同期比110.5%と高伸長 車名別順位は果たして?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。