政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年05月21日 21:28
電子部品大手のロームが開発した、1700V耐圧のSiC-MOSFET「SCT2H12NZ」。高電圧で動作する汎用インバータや製造装置などの産業機器への普及に期待がかかる。
この写真の記事へ
新しい音楽との出会いを求めるなら定額制音楽配信サービスがベスト?
クルマ自動運転を見据え、業界の垣根を越える連携が進む欧米。日本は乗り遅れていないのか?
第4世代「新型プリウス」の技術的エポックは数多い。PCU、バッテリー、そしてボディが3大ニュースか?
三菱電機がその技術力を活かした予防安全コンセプト「EMIRAI3xAUTO」を開発
音楽の楽しみ方が大きく変わる 定額制音楽配信サービス利用者数は18年末に1,850万人へと倍増
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。