政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年07月16日 20:41
富士重工業は、2017年3月期に航空機事業の設備に前期比約2.3倍の140億円を投入する計画を示した。生産コストを現行機「777」から15~20%削減する目標を実現すべく、生産の自動化を進めている。
この写真の記事へ
航空エンジンの羽根、耐摩耗性を5倍に IHIの技術と歴史に迫る
三菱重工製の国産初ジェット機「MRJ」はニッポンに何をもたらすのか?
ボーイング「777X」製造で、国内5社が正式契約
富士重工業が陸上自衛隊向け新多用途ヘリコプターの開発事業を受注
第三次オーストラリアブームか ANA、16年ぶりに豪州線を復活
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。