政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年08月13日 20:22
DeNAとヤマト運輸は自動運転を活用した次世代物流サービスの開発に向けた実用実験「ロボネコヤマト」の共同実施で連携する。同プロジェクトではDeNAの自動運転関連のサービス設計ノウハウにヤマト運輸の物流ネットワークを組み合わせることにより、利便性を追求した次世代物流サービスを展開する予定。
この写真の記事へ
【自動車業界の2016年4~6月期決算】国内販売は不振続き。海外販売は円高の悪影響をもろに受け、ガマンの時期が続く
テスラ車「オートパイロット」作動中の死亡事故にみる運転支援システムの限界?
無人の「自動運転バス」日本初導入へ
白熱する自動運転ブームと安全責任の問題
人とくるまのテクノロジー展2016 最新の注目技術に垣間見る、日本の底力
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。