政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年08月28日 19:35
長野県は非接触型ICカードシステムを使った登山安否確認システムを導入した。同システムでは登山届けに重点を置き、電子化によりオンラインでの登録も可能にした。また登山者は、登山計画の中間点に到達したことをカードをかざすことで家族に共有できる。
この写真の記事へ
登山・ハイキング者多いのは東京・奈良・神奈川
京王電鉄、新たに座席指定列車の導入するため新型5000系電車を開発。2018年から運行
ウェアラブルデバイスの利用はまずは業務用から 16年は導入を検討する期間、17年には本格的利用へ
空からの噴火予測 ドローンに高まる期待
遭難事故続くバックカントリー 求められる利用者のリスク認識
【コラム】自衛隊員の階級呼称を軍隊呼称にする意図と影響
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年10月、軽自動車ランキング変動 長い間トップの座に君臨した「ホンダN-BOX」が軽ベスト3から陥落
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。