政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2016年10月09日 07:58
みずほFGが、ウェブサイト内の全ページを暗号化する技術「常時SSL」を10月から導入するという。金融とITの融合「フィンテック」の普及が進み、インターネットを通して顧客とつながることが増えたという現状が背景にある。
この写真の記事へ
ビジネスマンの見通し 2020 年度までの日本の実質GDPの平均成長率は「0~1%」が55.1%で最多
新たな金融サービス「フィンテック」取り組み強化へ
2020年度のEC決済サービス市場は15兆6,288億円まで拡大
SNS離れの中、存在感を増すビジネス特化SNS
要介護者情報をソリューションで共有 日立が自治体向けクラウド型情報連携基盤を提供
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。