政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年10月04日 06:39
10月10日公示、22日投開票で実施される総選挙は、自公政権とこれに代わる政権として民進党からの合流組を安保法制や在日外国人の地方参政権付与に反対するなどを約束させて受け入れた保守政党の希望の党、中道からリベラル派の声を集約する「立憲民主党」や日本共産党、社会民主党の支持層との三つ巴選挙になることが鮮明になってきた
この写真の記事へ
民進からの合流組に安保政策支持など求める
憲法「自公・希望」対「立憲民主、社民、共産」
菅元総理は立憲民主党、岡田元副総理は無所属
安倍政権に最も力強く戦う集団をめざす 枝野氏
中道・リベラルの声反映「立憲民主党」結成へ
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。