政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2017年11月11日 08:17
アベノミクスの一環として全世代型社会保障、教育無償化が提言され、それを内需拡大に結びつけようと検討されている。しかし、その財源が借金返済目的の消費税からの流用であれば、むしろ現在の社会保障のツケを未来の世代に押しつける危険性も
この写真の記事へ
安倍首相が掲げる幼児教育無償化 得するのは?
8党党首が今回選挙で最も訴えたいことは
幼児教育無償化:政府試算1.2兆円 消費税財源で
全世代型社会保障への政策を強調 安倍総理
消費税10%への引き上げ 今年中に判断
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。