政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年05月09日 06:19
国土交通省が建築着工統計調査報告(2017年度計)を公表。2017年度の新設住宅着工戸数は、94万6396戸で前年度比2.8%の減少。3年ぶりに減少へ。持家は3.3%減、貸家は4.0%減、分譲は0.3%減と全てで減少。
この写真の記事へ
ローコストか、「こだわり」か。今、住宅市場で注目されている商品とは?
新設住宅着工戸数今後どんどん減少する見込み
5月の景気DIは前月から横ばいの46.5
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。