政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年10月22日 06:08
幼児教育・保育の無償化について株式会社ウェルクスが保育士を対象にアンケートを実施。少子化対策が期待される一方、保育士からは業務負担の増加や保育の質低下を懸念する声も挙がっている。
この写真の記事へ
保育士資格者7割が「保育士として働いていない」。6割が保育士業務希望
理想の家庭的保育 保育ママ制度普及へ
待機児童は1.9万人 4年ぶり減少
育児と介護を同時にこなすダブルケアの実態とは
「認可外保育施設」、ベビーホテルが最多。行政の指導で減少傾向
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
(コラム】深刻化する「香害」原因成分使用根絶へ究明必要
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。