政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年11月11日 12:54
ロイヤリティ・マーケティングが今年の冬のボーナスの使い途について意識調査。「貯蓄」が約4割で5年連続1位。貯蓄の目的は老後、住宅購入、子供の教育費が半数超え。「節約したい」約7割で上昇傾向。
この写真の記事へ
人事院勧告通り月給、ボーナス引き上げ実施
夏のボーナスの使い道、「貯金・預金」が5年連続1位。目的は「将来への備え」
働き方改革、労働時間の減少で「収入が減った」73.0%
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。