政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2018年11月11日 12:54
ロイヤリティ・マーケティングが今年の冬のボーナスの使い途について意識調査。「貯蓄」が約4割で5年連続1位。貯蓄の目的は老後、住宅購入、子供の教育費が半数超え。「節約したい」約7割で上昇傾向。
この写真の記事へ
人事院勧告通り月給、ボーナス引き上げ実施
夏のボーナスの使い道、「貯金・預金」が5年連続1位。目的は「将来への備え」
働き方改革、労働時間の減少で「収入が減った」73.0%
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。