政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2019年09月22日 13:38
IoT開発に無限の可能性を与えるSONY製ボードコンピュータ「SPRESENSE」と、その機能を底上げするローム社製の拡張ボード。日本の高度な技術のタッグが、IoT社会を加速させる
この写真の記事へ
急成長するクラウドサービスの課題。サーバーの電力消費量を抑える最新SiCデバイス
横浜市と日産、都市ブランド力の向上・地域活性化を目的に、連携協定を締結
サイバー犯罪。3分の1が高対応コストのマルウェアと内部攻撃。アクセンチュアが調査
製造業向けロボット。AI・ヒト協調ロボットなど急拡大。人手不足等が背景
クラウドファースト戦略、順調に拡大。現在2兆円市場から23年には7兆円市場に
【コラム】比較第1、第2の自民、立憲は政権能力を高めよ
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。