政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2020年04月21日 06:28
富士経済が電力小売市場を調査。19年の市場は14.7兆円、前年比98.6%、旧一般電気事業者と新電力による価格競争の激化 により縮小しているが長期的には拡大し30年度には15.3兆円と予測。
この写真の記事へ
今さら聞けない、電気自動車のメリットとデメリット。本当にお得なの?
新型・次世代太陽電池の世界市場、多様な素材で商用化や研究開発が進み市場拡大傾向
原発政策に踏み込まず 震災献花式での総理
【コラム】石破内閣は「七三一部隊」の実態の検証を
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】新鮮だったのはコンセプト バブル経済の申し子“パイクカー”と呼ばれ一部の専門家から嘲笑さえされた日産「Be-1」
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。