政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2022年06月14日 06:49
東京商工リサーチが上場企業「コストアップによる業績影響」調査。今回の物価高は、資源高だけでなく、円安加速も大きな要因、製造業からサービス業など、あらゆる業種に原価上昇が波及。原材料価格や物流費などの上昇が、上場企業の業績下振れを加速
この写真の記事へ
やっと日本に海外観光客が戻ってくる! 日本の新たな魅力をSDGsで発信?
加工食品、売上回復、原価・物流費高騰で26年までコロナ前に戻らず
値上げラッシュ、「生活苦しい」8割。月生活費は1万257円上昇。「節約強化する」9割
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、7月国内新車販売台数、前年同期比3.6%減、7カ月ぶりに減少
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。