政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2022年08月13日 16:45
帝国データバンクが「食品主要105社」価格改定動向調査。急激な円安など、コスト高を背景に価格改定を行うケースは引き続き増加
この写真の記事へ
景況、製造業と小売サービス業で二極化。製造業、供給網の不透明感で減速続く
円安インフレは食品消費増税。低所得者に厳しく、コロナ禍貯蓄を相殺、消費性向を下げる
世界中で大インフレ。世界の人々「家計圧迫されている」93%。「インフレは終わらない」6割
【コラム】安倍国葬儀への参列公費返還請求訴訟が佳境
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】2025年度上半期の国内新車販売台数は218万0054台、前年同期比100.5% 話題の日産は2桁減
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。