ニュースカテゴリー

経 済

米国に関税措置見直しを強く求めていくと総理

画・日米FTA、米国は強い意欲。日本はTPP11優先て_交渉優位の戦略か

 石破茂総理は21日開いた経済財政諮問会議でトランプ政権の相互関税をめぐり「一連の関税措置の見直しを強く求めるとともに、国内産業・経済への影響を把握・分析しつつ、資金繰り支援など必要な支援に万全を期す」と政府としての姿勢 [...]...

続きを読む>

2025年04月23日 07:03

労務費の適切な価格転嫁へ年1回以上の協議要請

 中小企業、小規模事業所に働く労働者の賃金アップを後押しする目的で政府は22日「2025年度中小企業者に関する国等の契約の基本方針」を閣議決定。「労務費の適切な価格転嫁を図るため、受注者から申出がなくとも国等から年に1回 [...]...

続きを読む>

2025年04月23日 07:00

産 業

アルピーヌ、A110のラインアップ アルピーヌブランド創立70周年を記念して3機種に刷新

Alpine Japan A110 Lineup

 アルピーヌ・ジャポンは、アルピーヌA110のラインアップをアルピーヌブランド創立70周年を記念して刷新すると発表した。新たに登場したのはアルピーヌA110R70とアルピーヌA110GTS、そして限定車のアルピーヌA11 [...]...

続きを読む>

2025年04月23日 07:14

SUBARU、グローバルSUV「フォレスター」、6代目に移行 注目は水平対向4気筒+モーターのストロングHEV

SUBARU FORESTER

 SUBARUが6代目となる新型「フォレスター」を発表した。フォレスターはSUBARU車のなかでも高い機能性、利便性、優れた運動性能、そして充実した安全装備が持ち味のミッドサイズのSUV、SUBARUブランドの北米のみな [...]...

続きを読む>

2025年04月20日 08:25

企 業

【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?

Nissan MID4

 いま、さまざま報道のなかで、日産自動車はルノーとのアライアンスを見直す動きなど、やや迷走気味の施策が目立つ。かつて、国内自動車メーカーでトヨタと対峙し、本社を銀座に置いていた名門の復活はあるのか?  2025年2月、日 [...]...

続きを読む>

2025年04月13日 08:33

ホンダ、大阪万博で体重移動で動くハンズフリー・パーソナルモビリティ新型「UNI-ONE」出展

Honda UNI-ONE

 ホンダは「電動車いす」の進化形ともいえるハンズフリー・パーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の新型を、2025年4月13日から10月13日まで大阪・夢洲で開催される「大阪・関西万博」に出展する。  UNI- [...]...

続きを読む>

2025年04月13日 08:28

テクノロジー

急成長をするAIサーバー市場。AI半導体だけではない電源部品の革新

AI

 世界のAIサーバー市場が急速に成長している。2025年2月13日に米調査会社IDCと中国IT大手の浪潮社が発表した「2025年中国人工知能(AI)計算能力発展評価報告」によると、2024年における世界のAIサーバーの市 [...]...

続きを読む>

2025年03月30日 09:24

急成長する サーマルプリンター市場。アジア市場ではA4サイズ対応の需要が拡大

製品イメージ_モバイルプリンターに最適なロームの小型・低消費・高速印字サーマルプリントヘッド

 近年、サーマルプリンターの需要が急速に増加している。家庭やオフィスで一般的に使用されているインクジェットプリンターやレーザープリンターとは異なり、レシート印刷等に使われるサーマルプリンターは、熱されると発色する感熱紙や [...]...

続きを読む>

2025年03月02日 11:05

政治・行政

5月22日からガソリン1ℓ10円引下げ

 石破茂総理は22日、自公政調会長からの提言を受け、5月22日からガソリン、軽油はリッター10円、灯油、重油は5円引き下げる対策をとるとした。  石破総理は「ガソリンなどの定額の価格引下げ措置について、自民党、公明党の両 [...]...

続きを読む>

2025年04月23日 07:08

A級戦犯合祀の靖国例大祭に総理名で真榊奉納

 A級戦犯を合祀する東京都千代田区にある靖国神社で21日「例大祭」が始まり、石破茂総理は個人として「真榊」と呼ばれる鉢植えの供え物を自費で奉納した。ただ鉢植えの木札には「内閣総理大臣・石破茂」としている。例大祭は23日ま [...]...

続きを読む>

2025年04月22日 07:28

その他

イヤホンで難聴に? 若者を中心に急増する騒音性難聴を意外な伝統食が抑制

EN_re5_02

 スマートフォンとBluetoothイヤホンの画期的な組み合わせにより、音楽はより身近で手軽に楽しめるものとなった。配信サイトの音楽をイヤホンやヘッドフォンで聴きながら、テレビやゲーム、ランニングなどのトレーニング、通勤 [...]...

続きを読む>

2025年04月06日 10:19

ホンダにF1初優勝をもたらしたRA272型へのオマージュ、レッドブルのマシンが往時のカラーリングで疾駆する

HONDA RA272

 ホンダにF1グランプリ(GP)で1965年、F1挑戦2年目にして初勝利をもたらしたグランプリマシン(RA272)と同じカラーリングを纏った最新マシンが2025年日本グランプリ(GP)で疾駆する。Honda RA272初 [...]...

続きを読む>

2025年04月03日 07:05