ゴーン氏の発言で波紋が拡がる。日産、ルノーに吸収合併されるのか?

Nissan CEO Carlos Ghosn at Nissan Headquarters.

 日産自動車と仏ルノーのアライアンス関係に変化が起きそうだ。アライアンス(連合)から企業合併に発展する可能性を否定できない状況になった。日産&ルノー両社の会長を兼務するカルロス・ゴーン氏への、日本経済...

続きを読む>

2018年04月22日 14:22

2017年4月~18年3月、新車販売ランキングトップは、あのKカーだが…

Toyota VOXY

 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)の発表で、2017年4月から2018年3月までの車名別の新車(乗用車)販売台数累計が分かった。  発表によると、ホンダの軽自動車...

続きを読む>

2018年04月07日 13:37

トヨタとスズキ、インドでハイブリッド車などの相互供給に向け基本合意

Toyota_New_Corolla

 トヨタ自動車とスズキは、2017年2月6日の業務提携に向けた覚書締結以降、「環境技術」「安全技術」「情報技術」「商品・ユニット補完」など広範協業の実現に向けた検討を具体的に進めてきた。  その一環と...

続きを読む>

2018年03月31日 17:42

世界最大自動車市場、中国を睨んだ電動車開発競争をめぐる、VW篇

EV in China VW

 フォルクスワーゲン(VW)グループは、ベルリンで3月中旬に行なわれた、「フォルクスワーゲンAG」年次記者会見で、ウィンターコルン氏の後任として就任したCEOのマティアス・ミュラー氏が、  「VWグル...

続きを読む>

2018年03月25日 12:39

世界最大の自動車市場、中国を睨んだ電動車開発競争をめぐる各社の動き

Nissan / NISMO 2018

 2018年になって、デトロイトとジュネーブの2大国際モーターショーが開催された。自動車大手の今後の戦略を示す具体的な提案はあったのだろうか。国内各社の自動車電動化に向けた動きを軸に探ってみたい。  ...

続きを読む>

2018年03月11日 14:11

【京都の電子部品メーカー4社の今期見通し】スマホ市場が伸び悩むなか着実に業績をあげる磐石な経営体質のヒミツとは

0205_015

 京都市や、その近郊に本社を置く日本電産、京セラ、村田製作所、ロームは、日本を代表する電子部品メーカーの「京都4社」。村田製作所以外の3社の4~12月期(第3四半期)決算は好調で通期業績は大幅営業増益...

続きを読む>

2018年03月04日 16:41

仏ルノーのCEO続投が決まったカルロス・ゴーン、仏政府の狙いは

Nissan CEO Carlos Ghosn at Nissan Headquarters.

 仏・自動車大手のルノーの取締役会は2月15日、カルロス・ゴーン氏をCEO(最高経営責任者)に再任し、続投させると発表した。一時、ゴーンCEO退任説すら噂された人事は、ルノーの筆頭株主である仏政府の影...

続きを読む>

2018年02月25日 14:38

ジュネーブショーで謎のキャンペーンを繰り出す日本勢、ドイツ勢は積極的にアピール

Geneva_Show_Toyota

 スイス・ジュネーブで3 月8 日?18 日(プレスデー:3月6日~7日/一般公開日:3月8日~18日)に開催される「第88回ジュネーブ国際モーターショー」(正式名称「88th Salon Inter...

続きを読む>

2018年02月18日 14:35

トヨタ、「無闇に規模拡大を狙わず」世界3位も、過去最高純利は世界一

Toyota_Suzuki

 トヨタ自動車の2017年(暦年)世界販売台数は、1038万6000台で前年比102.1%だった。ただ世界販売首位の座は2年連続で逃した。  世界販売1位は、独フォルクスワーゲン(VW)グループで10...

続きを読む>

2018年02月11日 14:24

アマゾン戦略と雑誌発売日変更で、「版元+取次+書店」伝統的関係の機能不全が浮き彫り

Magazine_Release_Day

 国内の主要出版社10数社が、発行している雑誌の発売日を変える動きが出てきた。これまで雑誌の発売日は毎月10日や男性誌の24日、自動車専門誌の26日、女性ファッション誌の27日などに集中していたが、こ...

続きを読む>

2018年02月04日 14:38

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 36