2017年暦年、2年ぶり国内新車販売500万台超、前年比105.3%と大幅増

New_Car_Sales_Data

 2017年(暦年)の国内新車販売が2年ぶりに500万台を超えた。2015年春の軽自動車税の増税で落ち込んでいた軽自動車販売が回復した結果だ。いっぽう、軽自動車以外の登録車は日産自動車などで発覚した無...

続きを読む>

2018年01月13日 09:06

トヨタ、子会社の統合相次ぐ。急ぎ足のようにも見える施策の狙いは

Toyota New Company

 トヨタ自動車は、商品企画から販売店活動まで一貫したマーケティングを、機動的に企画、実施することが狙って、2017年11月、100%子会社のトヨタマーケティングジャパン(TMJ)を統合すると発表した。...

続きを読む>

2018年01月06日 09:58

トヨタ、電池に1.5兆円投資。2025年「エンジンだけ車両ゼロ」計画

Toyota_EV_Trend

 トヨタは、「地球温暖化」「大気汚染」「資源・エネルギー問題」という地球環境問題に真剣に取り組んでいるとして先般、2020年代~2030年までの電動車普及に向けた具体的な数字を示す計画を公表した。会見...

続きを読む>

2017年12月23日 11:54

火力発電×EVは、決して“クリーン”じゃない。内燃機関は、“まだ死せず”

Toyota_Prius

 2017年、欧州主要3カ国、英仏独・政府が2040年までに、自国内で販売する内燃機関をパワーユニットとして搭載したクルマ、つまりガソリンとディーゼルエンジン車の販売を全面的に禁止すると発表して話題と...

続きを読む>

2017年12月09日 12:27

参戦過熱「Formula E」、勝利のカギはパワーエレクトロニクス

Formula_E 2017-2018

 「Formula(フォーミュラ)E」、2014年9月から開催されている電気自動車、しかもフェンダーが無いオープンホイールデザインのフォーミュラカーによる国際レースだ。フル電動のレーシングフォーミュラ...

続きを読む>

2017年12月02日 07:45

良質な中古住宅に“認定マーク”、「安心R住宅」制度、いよいよ始まる

安心R住宅

 国土交通省の既存住宅の流通を活性化させる政策、特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度「安心R住宅」の具体的な内容が分かった。一般消費者が中古住宅を購入する際に、物件に対する不安を払拭するための政策だ...

続きを読む>

2017年11月25日 15:40

名車概論/「356」は愛好家を魅了するモデル番号。ポルシェの名を初めて冠したモデル

Porsche 356_SpeedStar

 「356」は、ただのモデルではない。正確にいうと、「356」はポルシェの名を冠した最初の量産スポーツモデルだ。356は1948年から1965年にかけて製造され、フォルクスワーゲンから多くの量産部品が...

続きを読む>

2017年11月18日 08:43

東京モーターショーの“華”は、既に “買えない”「メルセデスAMG Project One」

AMG Project One

 今季、東京モーターショーの出展車両は、“華のあるクルマ”が少なかったように思う。前回、2015年開催では、「マツダRX Vision」や「ホンダNSX」、「ジャガーF-Pace」や「ポルシェ・マカン...

続きを読む>

2017年11月04日 07:52

燃料電池車の正しい普及策、2018年市販を目指すFCバス、トヨタ「SORA」公開

Toyota_FC BUS

 先般、トヨタは“燃料電池車を諦めていない”旨の記事を配信したが、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、具体的な燃料電池車発売の施策を発表した。  トヨタは、燃料電池バス(FCバス)のコンセプトモ...

続きを読む>

2017年10月21日 08:09

電気自動車社会の達成のカギを握るバッテリー開発とその制御技術

Nissan_Reef

 欧州や中国などで喧伝される自動車の電動化シフト。「EVバブル」という言葉も飛び出してくるほど、電気自動車(EV)社会へ熱い視線が注がれている。  とはいえ、東京都内を走っていても街中でEVと遭遇する...

続きを読む>

2017年10月14日 08:22

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 36