中小企業の海外進出の過半数が海外事業を拡大の意向 

 人口減などにより、国内市場に大きな伸びを期待するのは難しい。一方、新興国を含め世界の市場は着実に成長している。そのため成長機会を海外に求める中小企業も多い。そのような中、帝国データバンクは海外進出を...

続きを読む>

2015年12月24日 08:32

大手企業の冬のボーナス、3年連続増の88万円

 12月に入ると多くの子供はクリスマスプレゼントを心待ちにするが、サラリーマンなど働く人々にとって楽しみなのは、やはり冬のボーナスではないだろうか。18日、日本経済団体連合会(経団連)は大手企業の冬の...

続きを読む>

2015年12月23日 18:54

維持管理で評価上のBより、工費と工期等でAに

 安倍晋三総理は22日の新国立競技場整備計画再検討のための関係閣僚会議に出席し、JSC(日本スポーツ振興センター)から設計・施工2業者の応募に対し、大成建設らの共同企業体が応募した「A案」を採用するこ...

続きを読む>

2015年12月23日 11:52

来年度の実質GDP「1.7%プラス」政府見通し

 政府は来年度の実質GDP成長率を「1.7%」とする平成28年度経済見通しを閣議了解した。民間消費は2%プラス、民間企業設備は4.5%プラス、名目GDPは3.1%成長で518兆8000億円になると見込...

続きを読む>

2015年12月23日 11:46

成長と分配の好循環「強固にしていく」甘利大臣

政府は22日、来年度の経済成長率を実質GDPで1.7%成長とすることで閣議了解した。甘利明経済財政政策担当大臣はこれを受けて「平成28年度の国内総生産の実質成長率は1.7%程度、名目成長率は3.1%程...

続きを読む>

2015年12月23日 11:44

「有給のとりやすさ」トップは自動車&NTT関連が独占? 平均9割

 2015年、しっかり休めた会社のトップは自動車関連メーカー8社、NTTグループ7社がランクイン――。就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」がまとめた「2015年しっかり休めた会社・ガ...

続きを読む>

2015年12月22日 12:42

外国人旅行客数、11月としての過去最高を更新

 訪日外国人旅行客の数が、11月としての過去最高を更新した。11月13日にフランスのパリで発生した同時テロの影響が懸念されていたが、今のところ訪日外国人旅行客に対して大きな影響は現れていないようだ。1...

続きを読む>

2015年12月22日 12:34

総務相、大手3社に携帯料金引き下げを要請

キャリア

 高市早苗総務相は18日、閣議後記者会見で、携帯電話の料金引き下げに向けて行政指導を行うとの方針を示した。同日午後に、各携帯電話事業者へ利用者の多様なニーズに対応した料金プランの導入、行き過ぎた端末販...

続きを読む>

2015年12月22日 08:35

「完全民営化が先」 ゆうちょ銀行の限度額引き上げで反発相次ぐ

画・「完全民営化が先」 ゆうちょ銀行の限度額引き上げで反発相次ぐ

 政府が、ゆうちょ銀行の預入限度額を現在の1000万円から引き上げる見込みだ。政府の郵政民営化委員会が12月10日の会合で引き上げを容認。早ければ来年にも実現させる予定で、今後必要な政令の改正作業に入...

続きを読む>

2015年12月22日 07:43

百貨店売上高8ヶ月ぶりマイナス、高気温でコートやジャケット不振

 日本百貨店協会が公表した11月の売上高は5418億円あまりで、8ヶ月ぶりに前年同月を下回った。百貨店業界はここ半年以上、外国人観光客や富裕層の旺盛な消費意欲に支えられ好調が続いていたが、久々のマイナ...

続きを読む>

2015年12月22日 07:31