政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
11日に、国内の原子力発電所として1年11ヶ月ぶりに再稼働をはたした、鹿児島県にある九州電力<9508>の川内原子力発電所1号機だが、九州電力は14日に同機の送電と発電を開始したとの発表を行った。福...
続きを読む>
2015年08月18日 07:32
民主党の枝野幸男幹事長は17日、政府が発表した4月-6月期のGDP速報数値について「消費税引き上げから一巡したところであるので、経済の底力をみるうえで重要な数値と注目していた」としたうえで「年率1....
2015年08月17日 15:19
帝国データバンクでは、地方創生に関する投資意向について民間企業の設備投資動向を確認するべく、自社データベースとアンケート調査(実施期間:6~7 月)をもとに、新たな拠点・設備を整備する計画や可能性が...
2015年08月17日 08:34
各企業が設備投資に対して積極的な姿勢を示している。13日に内閣府が発表した4~6月期の機械受注統計によれば、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は前期比2.9%アップ...
2015年08月17日 07:23
日本銀行が12日、7月の国内企業物価指数(速報値、2010年=100)を発表。それによれば、14年4月に実施された消費税増税の影響を除く指数は前年同月比2.9%下落の100.6であり、これで9ヶ月連...
2015年08月17日 07:06
今週、8月第3週(8月17~21日)は5日間の取引。お盆休みの私生活での「戦士の休息」を終え、日本経済が再起動する週になる。SQ日の翌週の週間騰落は、今年は4勝3敗、過去1年間では7勝5敗。データを...
2015年08月16日 21:52
2016年1月に「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(マイナンバー法)が施行される。これに伴い、「マイナンバー制度」ならびに「法人番号制度」がスタートするが、さまざ...
2015年08月16日 19:23
7月31日付で国土交通省が発表した「建築着工統計調査報告」によると、2015年6月の新設住宅着工戸数は前年同月比16.3%増となる8万8118戸で、4か月連続の増加を示した。また、着工床面積も11....
2015年08月15日 20:53
8月4日、電子部品大手7社の4~6月期(第1四半期)決算が出揃った。前期に引き続き、自動車の電装化とスマホ、タブレット端末の高機能化、販売増加に支えられて「自動車とスマホ」向けの電子部品の売上が非常...
2015年08月15日 20:42
10日の日経平均は4日続伸。NYダウは46ドル安で、債務上限問題や米国債格下げが起きた2011年以来4年ぶりの7営業日続落で、2月2日以来の安値水準。7月の雇用統計は失業率は5.3%で横ばい、非農業...
2015年08月15日 20:33
【コラム】政権交代伏線、6年任期の重要参院議員選挙
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】日産、株主総会で新味のある経営再建策が示されるか…期待も、残念ながら?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。