政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパン(フリースケール)は、自動車向け半導体で世界的に業界をリードするメーカーだ。そのフリースケールが2012年から日本国内最高峰の自動車レース『SUPER GT』...
続きを読む>
2013年12月18日 11:20
週明け16日のNYダウは129ドルの大幅高。ドイツやユーロ圏の12月の製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が上昇しヨーロッパ市場は堅調。11月の鉱工業生産指数の伸びが市場予測を上回るなど指標が良...
2013年12月17日 20:26
40代・50代のミドル層が持つ「いぶし銀スキル」に注目した、人材採用の動きが業種や職種を超えて生まれ始めている。高度成長期の中卒・高卒の若者たちを表した流行語、「金の卵」から半世紀を経て、2014年...
2013年12月17日 11:56
菅義偉官房長官は16日、景気回復は中小企業にも広がりつつあるなどとした日銀短観について「政権の座について、ようやく1年が経とうとしている。日本経済の再生、アベノミクスでの3本の矢を放って、円高、デフ...
2013年12月17日 09:56
安倍晋三総理は16日、中小企業経営者と懇談し「全国津々浦々まで景気回復の実感を1日も早く行き渡らせるためには我が国の雇用の3分の2を占める中小企業、小規模事業者で収益の向上と賃上げの好循環を実現する...
2013年12月17日 09:52
前週末13日のNYダウは15ドル高。2年間の予算枠の合意事項を下院が可決し年頭からの連邦政府機関閉鎖が回避されたのは好感されても、FOMCへの警戒感は根強くマイナスに沈む時間帯もあった。グーグルがサ...
2013年12月16日 20:26
消費税率10%時に軽減税率を導入することが与党の来年度税制改正大綱に盛り込まれたが、その導入時期については、消費税10%引き上げと同時に導入すべきとする公明党と導入時の事業者の事務負担や軽減税率対象...
2013年12月16日 17:54
超党派による通称「カジノ法案」が2014年1月の通常国会で成立する、ようだ。 自民党は11月末の総務会で、日本にカジノを解禁する「特定複合観光施設区域整備法案」を了承したという。運営における監視体...
2013年12月16日 17:47
政府は「成熟産業から成長産業への労働移動」を促す方針で、来年度から転職支援に300億円の予算を配分する。今後は転職市場が活性化しそうだ。 株式会社インテリジェンスによると、企業が中途採用に最も力を...
2013年12月15日 16:15
軽自動車というものは、交通のインフラが都市部ほど充実していない地方において必需品といってもいいだろう。だから、成人の家族一人に一台という家庭も珍しくない。軽自動車を生活の足とする人々にとって、軽自動...
2013年12月15日 14:57
【コラム】ゼロゼロ融資 放漫経営助長のリスクに熟慮必要
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】プリンス自動車出身の櫻井慎一郎・監修の日産製「ミッドシップ4WDスポーツ」の行方は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。