政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
フィンランドの通信機器大手ノキアは4月15日、フランスのアルカテル・ルーセントを買収することで合意したと発表した。買収価格は156億ユーロ(165億8000万ドル)。 ノキアは、2011年まで携帯...
続きを読む>
2015年05月09日 15:49
アメリカの電気自動車(EV)メーカーであるベンチャーのテスラ・モーターズは6日、第1・四半期(1~3月)の決算を発表。それによれば、純損益は1億5400万ドル(約183億7000万円)の赤字であり、...
2015年05月09日 14:36
矢野経済研究所では、FX(外国為替証拠金取引)店頭取引市場における有力企業16社へのアンケート調査を実施した。その結果、企業単体集計の 2015 年3月の預かり残高第1 位は GMO クリック証券、...
2015年05月09日 09:44
良品計画<7453>が展開する「無印良品」がアジアで好調だ。同社の2015年2月期決算は、売上高が前期比18%増の2602億円、営業利益が同14%増の238億円となり、ともに過去最高を更新した。この...
2015年05月08日 12:13
ソフトバンク<9984>傘下でアメリカ携帯3位のスプリントが5日、1~3月期の決算を発表。それによれば、最終損益は2億2400万ドル(約270億円)の赤字であり、前年同期の赤字額である1億5100万...
2015年05月08日 08:18
スマートフォン(多機能携帯電話)向け無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」を運営するLINE株式会社は、30日に2015年1~3月期の業績を発表。それによれば、連結売上高は前年同期比70%アッ...
2015年05月07日 08:24
4000万人分もの個人情報を流出させてしまったツケは、あまりにも大きかったということなのだろう。1日、ベネッセホールディングス(HD)<9783>が2015年3月期の連結決算を発表。それによれば純利...
2015年05月07日 08:17
昨年発覚した顧客の個人情報流出問題により、ベネッセホールディングス(HD)<9783>が1日に発表した2015年3月期は107億円の赤字という結果であった。では、そのベネッセホールディングスの個人情...
2015年05月07日 08:15
LINEは、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するニュースサービス「LINE NEWS」において、「LINE NEWS マガジン」を新設、19マガジン...
2015年05月03日 14:29
キヤノングループが医療事業の強化を急いでいる。 米国では、2月にキヤノンUSAの子会社「キヤノンUSライフサイエンス」と、遺伝子診断装置を手がける米「T2バイオシステムズ」が、関節炎の一種「ライム...
2015年05月03日 11:35
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。