政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
9日、日本生命保険が貯蓄性の高い「一時払い終身保険」の保険料を2月より約1~2%引き上げるとの発表を行った。今回の保険料引き上げの理由として日本生命保険は、長期金利が低下し、国際の運用では十分な利回...
続きを読む>
2015年01月13日 11:03
若い世代がビールを飲まなくなった。ビールがあまり売れなくなった。そのような嘆きが聞こえてくるビール業界だが、しかしそうしたなかにあってもサントリーの「ザ・プレミアム・モルツ」は好調な売れ行きをみせて...
2015年01月12日 18:17
相次ぐ異物混入の発生により、顧客のからの信頼を裏切る形となってしまった日本マクドナルド<2702>だが、まだその異物混入が業績に与えた影響は数値として表されてはいない。しかしそれは悪い影響こそ与えて...
2015年01月12日 09:57
キリン株式会社は9日、2015年日本綜合飲料事業方針を発表した。それによると、日本綜合飲料事業を反転・攻勢に転じ、再成長の軌道にのせる年にするという。 具体的には、フラッグシップブランドである「一...
2015年01月11日 13:52
トヨタ自動車が昨年の中国市場での新車販売台数を発表。それによれば、年間として初めて100万台を突破するなど過去最高を記録したものの、販売目標としていた110万台以上には届かなかった。6日、トヨタ自動...
2015年01月09日 08:29
トヨタ自動車は、同社が保有している燃料電池車(FCV)に関連する特許の実施権を無償で提供すると発表した。対象となるのは、同社が単独で保有している世界で約5680件の特許(審査継続中を含む)をである。...
2015年01月07日 10:41
1月の新型車、Honda S660の発表から怒濤のニューモデル・ラッシュとなるようだ。まず、3月同社の5ナンバーミニバン「ステップWGN(ワゴン)」が予定よりもやや遅れてフルモデルチェンジ。新型が登...
2015年01月06日 20:27
2014年におけるゲーム市場の大きな話題といえば、やはりソニー・コンピュータエンタテインメントが2月22日に国内発売を開始した「プレイステーション4(PS4)」と、米マイクロソフトが9月4日に国内発...
2015年01月06日 08:37
米アップルの「iPhone6」発売に沸いた2014年の携帯業界だが、それによりNTTドコモ<9437>、auのKDDI<9433>、ソフトバンク<9984>の大手3キャリア間での顧客獲得争いがますま...
2015年01月06日 07:41
東レは自動車メーカー、独BMWに炭素繊維を供給すると発表した。そのため300億円を投じてメキシコ工場の生産能力を倍増する。炭素繊維は軽量・強固で燃費改善の切り札として航空機で利用が増え、東レも米ボー...
2015年01月05日 19:35
【コラム】米軍の他国出撃に在日基地からは不可の規制を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】自販連、全軽自協発表、車名別売上ベスト3はホンダ、スズキ、ダイハツの軽御三家独占
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。