14年は不振にあえいだドコモ。来年復活なるか?

EN-c_191

 今年の携帯電話業界最大のトピックは、やはり米アップルによる「iPhone6」の発売だろう。日本でも9月19日に発売が開始されたが、大方の予想通り発売日(あるいその数日前から)には誰よりも新しいiPh...

続きを読む>

2014年12月31日 15:36

トヨタが増産体制を発表した燃料電池車「FCV」を巡る動き

FCV MIRAI

 トヨタの2014年のニュースは、何といってもFCV(燃料電池車)発売に漕ぎつけたことだろう。12月15日から販売を開始したFCV「MIRAI」だ。MIRAIは国内で2015年末までに400台の販売を...

続きを読む>

2014年12月31日 10:14

出光興産、昭和シェルを買収。TOBによる石油元売り再編でJXと2強時代に突入

Idemitsu

 石油元売り国内2位の出光興産が、同5位の昭和シェル石油を買収する方向で検討している。2015年2月にも基本合意したうえで、TOB(株式公開買い付け)を実施し、子会社化を目指す。買収総額は5000億円...

続きを読む>

2014年12月30日 21:15

ホンダ迷走を最上級セダン「レジェンド」発売再延期とN-BOX SLASHが象徴する

Honda Legend

 ホンダが11月10日に静か(密か)に発表したプレスリリースとN-BOX SLASH発売に今期の同社迷走ぶりが収斂しているように思える。  過日、10年ぶり同社の最上級セダンであるレジェンドを大きく刷...

続きを読む>

2014年12月30日 20:34

サントリーがフィットネスクラブ「ティップネス」を売却した理由

 サントリー・グループにとって2014年は1兆円を超す巨額買収の発表に始まり、12年にわたってローソン社長を務めた新浪剛史氏を新社長に迎えるなど、まさに激動の1年だった。今年度はビーム社買収効果で売上...

続きを読む>

2014年12月30日 20:12

餃子の王将「焼き餃子」で中国撤退 次のターゲットはロサンゼルス

 「餃子の王将」を展開する王将フードサービス<9936>は12月中旬、米国進出を検討していることが明らかになった。2015年から本格的な市場調査に乗り出す。  実は同社は10月31日付のプレスリリース...

続きを読む>

2014年12月30日 19:51

ソニー教育サービスで新事業展開 科学技術教育をメインに

画・ソニー教育サービスで新事業展開 科学技術教育をメインに

 ソニー<6758>とソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL)は12月18日、新事業として教育サービス「ソニー・グローバルエデュケーション」を設立すると発表した。新会社の設立にはソニーが90...

続きを読む>

2014年12月29日 09:40

攻め続ける、ヤマハ。バイク不況の中でも、快進撃が止まらない

IMG_4547s

 2014年は結局のところ、好景気だったのか、それとも不景気だったのだろうか。消費税率の引き上げで、各業界ともさすがに一時は落ち込んだものの、前回増税時ほどの大きな混乱がなかったのは、やはり好景気の賜...

続きを読む>

2014年12月28日 19:48

経営再建中のユニチカ 防火スクリーン虚偽申請発覚

 国土交通省は12月16日、ユニチカ設備技術が製造した防火スクリーンが、建築基準法の認定基準を満たしていないと発表した。同社は虚偽の申請書を提出して、国が規定している性能評価・大臣認定を受けていたとい...

続きを読む>

2014年12月28日 10:16

「広い、安い」 ドン・キホーテがコンビニ業界にしかける「ビッグ・コンビニ」

 全国でユニークな小売販売を行っているドン・キホーテ<7532>がコンビニ市場に進出している。それも普通のコンビニではない。「広い・安い」を目玉とした「ビッグ・コンビ二」がコンセプトだ。  店舗名は「...

続きを読む>

2014年12月24日 12:24