サントリー酒類、10月1日分社決定か 新生「サントリービール株式会社」誕生予定

 サントリー酒類株式会社は、この春に日経新聞がリークしたとおり分社化され、サントリービール株式会社が10月1日に誕生する。サントリービール工場社員や協力会社関係者への取材で明らかになった。サントリーホ...

続きを読む>

2014年09月24日 07:54

ソフトバンク、アリババ上場に伴い5000億円を計上

EN0202_047

 今、大きな話題となっているiPhone6でもって、NTTドコモ<9437>やKDDI<9433>のauと熾烈な顧客獲得争いを繰り広げているソフトバンク<9984>だが、そのソフトバンクが20日、株式...

続きを読む>

2014年09月23日 08:37

ユニクロ、子供服拡充により売上増加を狙う

 一時期と比べると、その勢いにやや陰りが見え始めた印象も受けるファーストリテイリング<9983>が運営する大手衣料のユニクロだが、そのユニクロがこれまで手薄とされていた子供服の品揃えを拡充するとの発表...

続きを読む>

2014年09月23日 08:32

USJがV字回復 8月の入場者数は過去最高

画・倒産寸前だったUSJがV字回復 8月の入場者数は過去最高

 今夏、大阪市此花区のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で、「ハリー・ポッター」の世界を忠実に再現したエリアがオープンした。多くの映画ファンが押し寄せ、ハリー・ポッターの新エリアには入場整理券...

続きを読む>

2014年09月22日 12:31

東芝 個人向けPC事業を縮小し法人向けへのシフトを強化

EN-c_245

 ノートパソコンを世界で最初に発売し、1994年から世界首位を7年間続けた東芝<6502>が、パソコン事業について、安定的な黒字確保を可能にするため、収益構造が不安定な個人向け(BtoC)分野のパソコ...

続きを読む>

2014年09月22日 08:19

世界初となるレビー小体型認知症の薬剤の承認を取得

 高齢化の進展で増加する認知症には全部で70種類ほどもあるが、その中で、アルツハイマー型認知症、血管性認知症とレビー小体型認知症の3つは三大認知症と呼ばれる。推定患者数は、現在50~60万人程度である...

続きを読む>

2014年09月22日 07:46

1988円のコーヒーも販売 スターバックスの強気な戦略

画・1988円のコーヒーも販売 スターバックスの強気な戦略

 スターバックスコーヒージャパン<2712>が強気の戦略展開を行っている。9月17日より、全国48店舗で限定商品として「パナマ アウロマール ゲイシャ」を販売しているのだが、何とこちらのコーヒーの価格...

続きを読む>

2014年09月21日 20:32

「味の素」、北米・冷凍食品事業で年商1000億円を目論んで、米ウィンザー社を840億円で買収

Ajinomoto

 味の素の連結子会社である味の素ノースアメリカ社(米国・味の素/米国ニュージャージー州)が、米食品メーカーのウィンザー・クオリティ・ホールディングス(テキサス州ヒューストン市)を買収することについて合...

続きを読む>

2014年09月20日 19:35

パイオニア、DJ機器事業の売却を発表

 音楽を巡る環境の変化から業績不振が続いており、先日12日にはAV(音響・映像)機器事業をオンキヨー<6628>と経営統合させるとの発表を行っていたパイオニア<6773>だが、今度は16日に、ダンス音...

続きを読む>

2014年09月20日 14:38

「タニタ食堂」、初の海外店舗を中国でオープン

 低カロリーで美味しい食事を提供してくれることで人気を博している「タニタ食堂」だが、低カロリーであっても十分な満足感を味わうことができることから、女性のみならず健康志向の強い男性にも人気だ。また「タニ...

続きを読む>

2014年09月20日 12:40