政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
2021年(暦年)のグループ別世界販売台数はトヨタ自動車が前年同期比110,1%の1049万5548台となり、2年連続で首位となった。1000万台を超えたのは2年ぶりだ。とくに日本を除いた海外販売台...
続きを読む>
2022年01月30日 10:05
日本の自動車メーカーは「EVに対して後ろ向きで冷淡」だというのが国際的評価だった。ところがここに来て日本の各社も本気でEV開発・市場投入に取り組もうとする動きが、具体的に現れてきた。 中国でのEV...
2022年01月09日 09:41
ソニーグループは米ラスベガスで開催中の「CES」にて、モビリティの進化を目指した取り組みであるEV「VISION-S」を発表し、ブースにて試作車を展示した。 このコンセプトを実社会で実証すべく、2...
2022年01月09日 09:38
日産自動車と、その関連会社であるオーテックジャパン(AUTECH JAPAN)、およびニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(NISMO)の3社は、毎年新春恒例の自動車カスタマイズショーであ...
2022年01月02日 10:31
独フォルクスワーゲン(VW)グループ傘下で、VW・AGの日本法人であるフォルクス _ワーゲングループ・ジャパン(VGJ)と、同じくグループ傘下のアウディAGのインポーターであるアウディ・ジャパンは、...
2021年12月26日 08:40
東京電力は福島第一原発事故により今も増え続ける放射性物質による汚染水の多核種除去設備等処理水(ALPS処理水=放射性物質トリチウムを含む)の海洋投棄に向けたALPS処理水希釈放出設備と関連施設の実施...
2021年12月22日 10:44
新型コロナウイルスの感染拡大で東南アジア系サプライヤーからの部品調達が滞り、日本自動車の2021年8月以降の生産が不安定になっていた。世界の自動車最大手のトヨタとて例外では無かった。ところがトヨタ、...
2021年12月21日 06:04
世界トップの自動車会社トヨタが、年も押し迫った2021年12月14日、都内で記者会見を開催した。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)、燃料電池車(FCV)といった電動車について、2030年まで...
2021年12月19日 08:55
米伊・自動車大手連合のフィアットクライスラー・オートモービルズ(FCA)と、「プジョー」や「シトエロン」の欧州で強みを持つラテンブランドを有するプジョーS.A.(グループPSA)の株主は2021年の...
2021年12月17日 06:02
SDGsなど、環境に対する世界的な意識の広がりの中で、ESG経営を重視する企業が増えてきた。 ESG経営とは、生産や流通、企業が行う各サービスにおいて、「環境(Environment)」「社会(S...
2021年12月12日 08:28
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。