政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
今月2日に、パソコン事業の売却に関して日本産業パートナーズと正式契約を結んだソニー<6758>だが、そうして業績改善のための構造改革を実施しているものの、かつての「家電メーカー王者」として復活をはた...
続きを読む>
2014年05月18日 20:41
2014年3月頃から、インターネット大手掲示板やツイッターなどのソーシャルメディアにおいて、ゼンショーホールディングス<7550>が運営する大手牛丼チェーンの「すき家」の従業員不足が騒がれるようにな...
2014年05月17日 19:01
今や同業種、また異業種の大手企業がさらなる業績拡大を目指し手を結ぶことは珍しくない。また、そうした統合による業界再編抜きには、大手であっても安定的な成長が見込めなくなってきているという現状もあるのだ...
2014年05月17日 17:58
現在の30~40代にとってゲームと言えばやはりファミコンであり、任天堂<7974>だろう。その任天堂が業績不振に陥っている。任天堂が発表した2014年3月期決算では営業赤字が464億円に拡大し、3年...
2014年05月17日 11:52
東芝やシャープなど電機大手メーカーが黒字を計上している。そんななか、ソニー<6758>は1283億円もの赤字を計上した。どうやら電機大手メーカーの中でソニーの「負け」となりそうだ。 14日、ソニー...
2014年05月17日 10:50
今年の3月7日に全面開業となった日本一高いビル「あべのハルカス」、そして伊勢神宮(三重県伊勢市)で20年に一度行われる、伊勢神宮の社殿を新造して宮を遷す行事「式年遷宮」などの影響により、近畿日本鉄道...
2014年05月17日 10:08
このところ無農薬野菜などのオーガニックが注目を集めている。特に東日本大震災以降は環境への意識の高まりもあって、注目度はさらに高まっている。無農薬野菜は直接口に入るものなので、生産者・消費者ともにこだ...
2014年05月16日 20:26
267000人の消費者が評価した魅力ある小売・飲食店ランキングの堂々たるトップには、安心な素材で独創性のあるメニューを提供する「モスバーガー」が2年連続で選ばれた。2位は100円ショップの中でも圧倒...
2014年05月16日 11:58
■全ての事業セグメントで増収、増益、黒字化を達成 ヤマハ発動機<7272>は5月13日、2014年12月期第1四半期(1~3月)の決算を発表した。前年同期比で売上高は9.5%増の3587億円、営業...
2014年05月16日 07:27
デジタル化やグローバル化の進展に伴い、広告メディアが激変した。これにともない、企業のマーケティング活動のあり方も一変した。世界的規模で高度化・複雑化し、従来型マーケティング法の革新や新たなソリューシ...
2014年05月15日 09:07
【コラム】経済対策に期待、安保防衛は異論に耳傾け議論を
【コラム】国内主要自動車メーカー、2025年3月期決算 各社概ね良好な収益構造だが、日産のみ大幅赤字を記録
【コラム】国内自動車8社発表、2025年度上半期の世界生産0.4%増の1175万2745台 トヨタは過去最高
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。