積水ハウス、第3四半期業績は増収増益と好調

 積水ハウスは12月8日に平成24年1月期第3四半期決算(連結)を発表、売上高は1兆1120億9100万円と前年同期と比べ4.9%増加した。また、営業利益は前年同期比の約70%増となる497億400万...

続きを読む>

2011年12月09日 11:00

ヤマハ発、東京モーターショーに個性派モデルを出展

k111208_038_3

 第42回東京モーターショー(一般公開:12月3日から12日)に、ヤマハ発動機は「あしたらしい風。」をメッセージに、パーソナルモビリティの有用性を感じさせる、多くの個性派モデルを出展している。  24...

続きを読む>

2011年12月09日 11:00

トマトジュースに精子運動率の改善効果

 カゴメと国際医療福祉大学病院リプロダクションセンターの岩本晃明医師はトマトジュースに精子運動率の改善効果あるいは精液中白血球数の低下(抗炎症作用など)があることを確認したと発表した。  「男性不妊症...

続きを読む>

2011年12月09日 11:00

菱洋エレクトロと日本ストラタステクノロジーが販売パートナー契約締結

 菱洋エレクトロと日本ストラタステクノロジーは、米Stratus Technologies社の無停止型仮想化プラットフォーム「Stratus(R) Avance(TM)ソフトウェア(以下、Avance...

続きを読む>

2011年12月08日 11:00

シャープ、JR東日本のモバイル型案内機器にメディアタブレットを提供

 シャープのメディアタブレット<GALAPAGOS>(形名:EB-A71GJ-B)が、東日本旅客鉄道(以下、JR東日本)が導入するモバイル型の案内機器に採用。同機は、JR東日本の駅構内を巡回しながら案...

続きを読む>

2011年12月07日 11:00

防寒対策に被災地の地域格差が出るのはなぜ

k111205_027_3

 大震災後、初めて真冬を迎える被災地。現在、防寒対策はどのように進んでいるのだろうか。  気象庁は11月24日、12月から2012年2月までの長期予想を発表した。震災の影響で心配される東北地方は気温に...

続きを読む>

2011年12月06日 11:00

オリコが朝日信用金庫と提携、新型カードローンの保証業務開始

 オリエントコーポレーションは、朝日信用金庫と提携し、『朝日新型カードローン』の保証業務を開始。同商品は極度額を最高500万円まで設定可能な大型で利便性の高いカードローンとなっている。  同社は、19...

続きを読む>

2011年12月06日 11:00

JNC、中国江蘇省常熟市に新会社を設立

 JNCは、子会社JNCポリファインを通じ、中国江蘇省常熟市にガラス長繊維強化熱可塑性樹脂(製品名:ファンクスター)の製造・販売を行なう新会社を設立した。  ファンクスターは、数千本のガラス繊維の束を...

続きを読む>

2011年12月06日 11:00

NECが南アフリカのサブサハラ地域を統括する新会社設立

 NECは南アフリカ共和国(以下南ア)にサブサハラ地域を統括する「NECアフリカ社」を設立し新体制による営業活動を開始する。  従来、NECのアフリカ地域における事業体制は、地域統括会社であるNECヨ...

続きを読む>

2011年12月02日 11:00

日本ユニシスとJTB法人東京、電気自動車関連ビジネスで協業

 JTB法人東京と日本ユニシスは、電気自動車(以下、「EV」)観光の本格的な普及にむけて、EVを利用する旅行者向けの充電インフラの整備、充電サービスの提供、EV観光の情報提供等による「EV観光促進モデ...

続きを読む>

2011年12月02日 11:00