政治・経済・テクノロジーなどの知りたい情報をお届け
東北地方太平洋沖地震発生から1週間。日を重ねる毎に、今回の大地震や津波による被害の大きさが明らかになってきた。未だにライフラインも普及していない被災地も多く、避難所での過酷な生活を強いられている人は...
続きを読む>
2011年03月22日 11:00
産業用、医科・歯科用X線撮影装置などのメーカーであるアールエフは、19日にオープンを予定していた仙台店について、年内いっぱい営業に伴う活動を中止し、仙台市に東北・関東地方のクリニックに対する復興支援...
2011年03月22日 01:00
関東経済産業局は、被災中小企業者向けの窓口「2011年東北地方太平洋沖地震災害に関する特別相談窓口」を設置した。被災により厳しい経営が予想される中小企業からの相談に応じ、各金融機関による災害復旧貸し...
2011年03月18日 11:00
東日本大震災の被災者たちの避難生活が長引くことが予想される中、生活物資の不足は避けられない問題である。そんな中、化粧品メーカー各社が被災地域に必要な自社商品の提供による支援を相次いで発表している。 ...
2011年03月17日 11:00
電子認証サービスの提供を主要な事業とするクロストラストは、災害支援サイトへの実在確認付きSSLサーバ証明書の無償提供を15日より開始している。 今回の震災はインターネットを通じて様々な災害復旧支援...
HOYAは内視鏡を製造するライフケア事業部宮城事業所(宮城県栗原市)が操業を停止している。生産設備の被害は小さかったが、停電や交通インフラの途絶によるもの。同事業部山形事業所(山形県長井市)は影響を...
東京ガスは東日本大震災の被災者への特別措置として、茨城県日立市の顧客を対象に2から4月検針分のガス料金の支払期限を1カ月間延長する。 被災でガスを使用していない場合は、検針日に応じて3月または4月...
村田製作所及び同社グループは16日、東日本大震災の被災地への支援として、1億円の義援金を寄付することを決定した。 また、同社では14日より、国内事業所及び関係会社における、社名看板などライトアップ...
東北地方太平洋沖地震発生から時間が経過するにつれ、被災地の深刻さが明らかとなってきた。被災地では、食料、水、衣類など、多くのものが不足している中、全国から支援物資も徐々に届けられている。 シャンプ...
15日現在、日本公庫は石巻支店(宮城県石巻市)と郡山支店(福島県郡山市)、いわき支店(福島県いわき市)、日立支店(茨城県日立市)で営業ができなくなっている。 このため、日本公庫では最寄りの仙台支店...
【コラム】裏金・旧統一 政治浄化のチャンスを生かそう
電機大手3社の4-12月期決算
【コラム】2023年1月~6月(23年上半期)車名別新車販売を見ると…アルファード&ヴェルファイアの今後は?
Copyright(C)2012 Economic News 無断転載を禁じます。